Carmine3
要するにヨロズネタブログ。
増税で数年後には1年につき1月分近い給料が、天引きやら消費税やらでもってゆかれる。
もう、これはアレですよね。
大学で習ったけど、ライフサイクル仮説っての。
現在保有している資産 + 将来得られる所得 = 生涯の消費量 である。
しょせん凡人が使えるお金ってのは程度の差あれど、「これ位かなって感じられる程度」と、決まっている。
大抵の人は老後の蓄えについて、ざっととか、具体的にかの程度はあれどなにかしら考えるわけ。
税金やら年金やら、住民税やら復興と理由をつけて平成46年まで行われる所得税増税があるとわかっていたら、買い物を控えるのが普通だと思う。
ってことで景気も税収も落ち込むだろうし。
計算したら、確かにエライ増税なんで、私もあんまり無駄使いしないことにしました。
■タラ ゾンビ ハード
メインキャラ(人間)で7:00分でクリア出来ました。
でも、これは速い方。
ゾンビの湧き位置によっては1分位余計にかかります。

もう、これはアレですよね。
大学で習ったけど、ライフサイクル仮説っての。
現在保有している資産 + 将来得られる所得 = 生涯の消費量 である。
しょせん凡人が使えるお金ってのは程度の差あれど、「これ位かなって感じられる程度」と、決まっている。
大抵の人は老後の蓄えについて、ざっととか、具体的にかの程度はあれどなにかしら考えるわけ。
税金やら年金やら、住民税やら復興と理由をつけて平成46年まで行われる所得税増税があるとわかっていたら、買い物を控えるのが普通だと思う。
ってことで景気も税収も落ち込むだろうし。
計算したら、確かにエライ増税なんで、私もあんまり無駄使いしないことにしました。
■タラ ゾンビ ハード
メインキャラ(人間)で7:00分でクリア出来ました。
でも、これは速い方。
ゾンビの湧き位置によっては1分位余計にかかります。

スポンサーサイト
| ホーム |