fc2ブログ

傘四本!!

 ビニール傘、アメリカ傘、日本傘、台湾傘でした。

 といってもビニール傘ですが(・ω・`;)

111120iv2.jpg
 あ、でも手で持つところは100円ショップのよりもいいよね。
スポンサーサイト



アキバ行ってきたーよ

 マビのイベントは40分ぐらい前から並んでやっと入れた。
 なんか後ろの人がなにかにつけてIBC、IBCと連呼。
 リアルでIBCと言ってる人は初めてだ。

111120iv1.jpg
 名刺カードケース。
 
 みんな真面目。
もらったらすぐにサーバー名とキャラの名前書いて首からさげていた。

 私は…

 そもそも真面目じゃないから(ぶ

 このケースにイベントスペシャルアイテムと交換するコードが書かれた紙も入ってるわけで。
これから交換します。
 

交易のこと

 交易はね、最初はつまらないかなって思いました。


 でも、これってマップクリックして商品を運んでるだけで、

 ゲームしてるんだけど、

 その間にとにかくいろいろ情報を収集できる位ネット出来たり

 敵とか倒すのより、こういう半自動みたいな感じのゲームの方がいいよ。



 なんて言ったけど、



 交易自体は、運び出したらもう途中でやめても仕方ない。
  
 インプのつぶやきを見ながら、

 ひたすら運ぶっきゃないんだ(・ω・`;) 



 んなわけで、サブキャラのドゥカードはこんな感じ。 
111120ss2.jpg

 メインのドゥカードはそろそろ1M。
111120ss1.jpg

 結局…。

 改造が出来ない武器を貰いました。
 使ってみるとフル改造剣に比べちゃうとそんなに強くない。


 ってのが魔族印剣の限界。
 

 ただ、600万以上の剣になれば別だと思う。

ファンの取り付け

 今日、給与振込先にしている銀行に行きいろいろ手続きしたついでに、
自動引き落とし型の定額貯金を申し込んできました。

 で、その後100円ショップでねじセットと金板を購入。
 
 帰宅した後、使ってなかった8cmファンを金板ではさみこむような形で固定して。
マザーに風を吹きつけるファンが完成。
1111141.jpg
 
 この方法だと、買ってくる金板次第で多分どこでも簡単に固定できそう。

 いつかまたやってみよー(´ー`)

81key

 不摂生のせいかここ数日風邪気味?っぽいので、会社の帰りに耳鼻科に行ってきました。
 
 結果は……。

 普通に薬をもらって来ました。

 

 で、調子が悪いPCと格闘したり

 金属磨きピカールでハクキンカイロを磨いたり。

 さらにニュースを見たりしているうちに見つけてしまったのがこれ↓

http://81keys.gamecom.jp/board/boardRead.php?boardSeq=1&seq=414


 81key終了のお知らせ…

 これ、みんなで他に移動したのが懐かしす。 


 それにしても、AILAも81鍵も終了とは、

 そういうゲームばかり選んじゃってたのってなんだろう。



 星回り悪かったのかなぁ(;´Д`) 

「Process Lasso」を使ってみた

 ブルが期待外れだたので未だに6コアのフェノム1090Tをクロックアップして使用しています。
 
 ちなみにこのCPUの場合、マビノギの場合通常時は1コア使用。ch移動でも使うのは4コア位です。
指定した4コア(CPU0.1.2.3)は高クロック固定でマビをすることにして、
使わない2コア(CPU4.5)はそれよりコアクロックを落としてプレイすれば
発熱、安定とかいろいろいいのでは?

 ということでCPUのクロックと電圧は「AMD OverDrive」で調整
 使用コアの割り当てはタスクマネージャーからの設定だと再起動のたびに全コア使用に戻ってしまう(´Д⊂グスン

 そこで「Process Lasso」をDLしてきました。
マビノギを駆動させた後「Process Lasso」上からマビノギ(すなわちCriant.exe)をCPU 0.1.2.3で実行するように設定しました。

 6コアをマビノギの為に高クロック維持しなくていいのと、私の使ってる石のCPU4の耐性が低い(エラーが一番最初に出る)問題も『ダウンクロック&マビで使わない』というカバー出来るのは悪くないと思います。

  

限られた用途でしか使えないファイルを公開します

 日曜にアキバ行ったわけですが、駅近くの店の店先でお父さんお母さん小学生ぐらいの子供の三人連れがガイガーを見ていて、その会話が耳に入ったわけ。
 お父さんがこれでいいか、みたいな感じで。
 いや、アキバだと駅の近くの方だとちょっと値段が高い店があるんだけど、
もう結構安くなってて、相場↓ぐらいのもありますから。

 これ(表示される)測定範囲『1μSv/h~1Sv/h」って、
一般市民は1Sv/hなんて測る前に逃げてるでしょ(;´Д`)
  

 話は戻りますが…。
 そういう店でもういきなり購入を決めそうな親子って、値段の相場もわかってないわけだし。
どこが今だと安い店かも知らないわけ。
(駅からちょっと離れたところの方が安い傾向があるおで)
 多分商品そのもののことに詳しくないと思うの。
 そういう方はPDM-122買っても微妙に使いこなせないかも。
 
 でも、例えば、年間いくら被曝するとか。
 計算したい人がすぐ計算出来るようなのがあれば便利だと思いますよね。
 しかも誰が作ったかわからないexeファイルとか避けたいわけで。

 だったら自分でつくるかな、ということでこんなのを作りました(*´д`*)
1111032.jpg

■ファイル名
 Carmineγ  

■使用条件
 ただ一つだけです。
 長期的な健康にかかわる評価に関することです。
 私は責任を取れませんので、全て自己責任の上で行なえる方のみご利用ください。


■使用環境
 マイクロソフトエクセル上で.xml形式2003-を実行できるパソコン

■エクセルだとマクロウイルスが心配だが。
 使用しておりません。

■使用方法 
青い枠内に日付、時刻を打ち込むだけです。
 12月31日でしたら『12/31』『11/12/31』と打ち込んでください

■ダウンロード(開封)

 以下のリンクをクリックすると出来ます。

Carmineγ (Xmlファイル) ダウンロード

■おまけは?

 テレビ、新聞、ブログ、文部科学省、各自治体が土壌1kgあたりのセシウム137の汚染数値を公開していることがあります。
 それを入力することで、チェルノブイリでのソーン分けを教えてくれるお節介な代物です。

 

【NHKにて】地震がどうとかこうとか

 最近、地震速報のソフトのポップアップ回数が減ってきて、気も緩み始めたのですが。

 こんなニュースがありました。


■千葉東方沖 念のため地震に注意を
(http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111031/k10013637011000.html)

>気象庁によりますと、千葉県東方沖やその周辺では、フィリピン海プレートという海底の岩盤が陸側の岩盤の下に沈み込んでいる影響で地震活動が活発になることがあり、26日ごろから小規模な地震が相次ぎ、千葉県で震度2や1の揺れを観測しています。
>また、国土地理院や防災科学技術研究所の発表によりますと、房総半島に設置している傾斜計やGPSの観測点では、26日以降、地下の岩盤の境目がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」という現象とみられる僅かな地殻変動が観測されています。


 確かに今夜はイスに座ってると下からの弱い揺れを感じます(・ω・` )


■北海道大学がM9クラスの『第二次東日本大震災』が近々に来ると警告
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_3994011 
 ・東北地方太平洋沖地震の前に89.9MHzの地震エコーが観測された。
・現在、前回と良く似た経過をたどっており、もしもこのまま3月11日の地震の前と同じ経過をたどるとすれば,再びM9クラスの地震が発生すると推定される。
・震央は宮城県南部沖から茨城県沖の日本海溝南部付近。
・発生は12月から2012年01月。


 これM9とかホントかなぁ。また断水したらいやだなぁ(;´・ω・)
ブログ内検索
【グーグル検索】
Google
リンク

個人ブログ様~
【Friend】
こよみ2文(瀬無様)

【mabinogiプレイヤーブログ様】
ぴぃのマビ日記(ぴぃ様)
まびにゃ(ミケ様)
ぽえっとの葉っぱたち(ぽえっと様)
おやつの時間(おやつ様)
りりす様の放浪日記(りりす様)
マビノギ+?の話(jyojyo様)
I'm  blessed to have in my life.(亜美子様)
Red Life(コカ様)
Dream Knight's(椿屋様)
小さな小さなすずのお部屋(らぶらーちぇ様)
まったりマビマビ(たってぃ様)
ぱんだちゃんのおへや(ぱんだちゃん様)
あぬわんらせと(星野小海様)
WebPlaza ArchNetz(エル様)
ちとせ製麺所(ちとせ様)
chocomint(cocue (こきゅ)様)

まーびーのま@マビノギ(まーびー様)
(尚、当ブログはリンクフリーです)
 ブログランキング形だけ参加中↓ いろいろなマビブログが見つかりますヨー
MMORPG
Catch The Sky 地球SOS
大航海時代 Online
R.O.H.A.N:ロハン
みんなでバトル
トキメキファンタジー ラテール
ウルティマオンライン
覇拳伝
信長の野望 Online
AIRA ONLINE
クイズ!ピコッと学園
ニアディアオンライン
REDSTONE
巨商伝
眠らない大陸クロノス
Wonderland ONLINE
Catch The Sky 地球SOS
■ 【MMORPG カーレース】
Level-R

【ゲームメーカー】
CAVE
アルファシステム
Key
Circus
オーガスト
戯画
ういんどみる
CAPCOM
FROM SOFTWARE(NOUTEN)
コーエー
SQUARE ENIX
【ネトゲ関連】
プレイヤービレッジ
マビノギ検索エンジン マビ!さーち
オンラインゲームレビュー@批評局


ネトゲブックマーク
マビノギ電波塔
【その他のマビ情報】
4Gamer.net
マビノギ韓国公式
マビノギ中国公式
マビノギ台湾公式


【同人ソフト】
上海アリス幻樂団


【PCパーツ メーカー】
nVidia
GIGABYTE
ELSA

このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック