Carmine3
要するにヨロズネタブログ。
ネクソンポイント
月曜の夜は、仕事の為にマリーのレッドドラゴンには間に合いませんでした。
帰宅後にモリアンのレッドドラゴンに行きました。
当然、レアアイテムを期待しているんですが……。
出ませんでした(残念
■MOM
エンチャ付きのクレイモアがMOMで売れましたのでまた来月も現ナマを課金せずに済みそうです。

浮いた分で、DSのソフトの為の電子マネーか、SDカードを買おうかな。
■一発タイトル
取得した時に初めて、持っていなかったことに気がつきました。

サブキャラが多いせいか、こういうことがよくあります。
■モリアンのサブキャラは?
さりげなく人間でクエ進行中です。

時間が合えば、FLさんに応援を頼むことになると思います(ぺこり
帰宅後にモリアンのレッドドラゴンに行きました。
当然、レアアイテムを期待しているんですが……。
出ませんでした(残念
■MOM
エンチャ付きのクレイモアがMOMで売れましたのでまた来月も現ナマを課金せずに済みそうです。

浮いた分で、DSのソフトの為の電子マネーか、SDカードを買おうかな。
■一発タイトル
取得した時に初めて、持っていなかったことに気がつきました。

サブキャラが多いせいか、こういうことがよくあります。
■モリアンのサブキャラは?
さりげなく人間でクエ進行中です。

時間が合えば、FLさんに応援を頼むことになると思います(ぺこり
スポンサーサイト
際限なき木工
先週後半は、8まで上げた木工の修練をしていました。
弓の作成もしないといけないのですが、太い糸が結構必要です。

今更このキャラで太い糸作るよりは、紡織の修練が埋められるサブキャラで進めた方が効果的。
サブキャラ活用してました。
そしてランク7となり……

またも弓作りです。

釘はいつもの人に教わった場所で採取。

ホントに釘率高いみたいです。
飽きたらエルフでイフリートに行ったり。

また翌日も木工に現れましたw

とうとうランク6!

でも、これで終わりではなく……。
サブキャラも木工修練は行います。
マナエリを3万ゴールドで2本売り、そのうち5万ゴールドで採集速度増加ぽーよんを購入して。
カンカンと薪を作っていると……。

メイキングマスタリが昇級可能になりました。

さらに薪を作ること数十分……。

ランクAになりました。
ここでのSTR上昇は+2ですが、トータルでは結構上がってます。
イロイロやりながらですが、無理なく出来る範囲で進めるつもりです。
弓の作成もしないといけないのですが、太い糸が結構必要です。

今更このキャラで太い糸作るよりは、紡織の修練が埋められるサブキャラで進めた方が効果的。
サブキャラ活用してました。
そしてランク7となり……

またも弓作りです。

釘はいつもの人に教わった場所で採取。

ホントに釘率高いみたいです。
飽きたらエルフでイフリートに行ったり。

また翌日も木工に現れましたw

とうとうランク6!

でも、これで終わりではなく……。
サブキャラも木工修練は行います。
マナエリを3万ゴールドで2本売り、そのうち5万ゴールドで採集速度増加ぽーよんを購入して。
カンカンと薪を作っていると……。

メイキングマスタリが昇級可能になりました。

さらに薪を作ること数十分……。

ランクAになりました。
ここでのSTR上昇は+2ですが、トータルでは結構上がってます。
イロイロやりながらですが、無理なく出来る範囲で進めるつもりです。
今週はボスばっかり(´・ω・`)
月曜はログインが重かったですよね。
人によってはしょーもないゲームになっていたかもしれませんね。
■火曜日
マンモスに行きました。

とにかくクリティカルが出やすくなるようにしています。
いいアイテムが出ない分、せめてクリティカルを!……ということではありませんw
この後、8chのプレインドラゴンは、出現時にやけに過疎ってました。
■水曜日
夕方に二回サンドワームに行きました。
二回目は轢かれまくりで何度も死にました(笑
ちなみに、その後のデザートドラゴン出現までの時間が短かったです。
雑用に時間が意外とかかり、凹さんは6ch満員で6chへ移動出来ず断念。
8chスタートにしました。

アイテムはクラシアヘルム図面><
4chへ。

ここはモンゴ旅行服でした(´・ω・`)
ラスト11ch。
道を背にした割とハマルところでミルハメしていた状態で、突然ハマッたご様子。
この後、大きくジャンプしてそのままハマリ → END
しまいには、何もなしかーー><
何にせよ、ボスばかり行き過ぎ。
木工することにしました。

■木曜日
メンテ開けです。
帰宅してしばらくしてからイフリートに。今日はエルフで行きました。

イフリートでもらったAPで、メイキングマスタリをランク1にしました。

ここまで来るとかなり使いやすいです。
人によってはしょーもないゲームになっていたかもしれませんね。
■火曜日
マンモスに行きました。

とにかくクリティカルが出やすくなるようにしています。
いいアイテムが出ない分、せめてクリティカルを!……ということではありませんw
この後、8chのプレインドラゴンは、出現時にやけに過疎ってました。
■水曜日
夕方に二回サンドワームに行きました。
二回目は轢かれまくりで何度も死にました(笑
ちなみに、その後のデザートドラゴン出現までの時間が短かったです。
雑用に時間が意外とかかり、凹さんは6ch満員で6chへ移動出来ず断念。
8chスタートにしました。

アイテムはクラシアヘルム図面><
4chへ。

ここはモンゴ旅行服でした(´・ω・`)
ラスト11ch。
道を背にした割とハマルところでミルハメしていた状態で、突然ハマッたご様子。
この後、大きくジャンプしてそのままハマリ → END
しまいには、何もなしかーー><
何にせよ、ボスばかり行き過ぎ。
木工することにしました。

■木曜日
メンテ開けです。
帰宅してしばらくしてからイフリートに。今日はエルフで行きました。

イフリートでもらったAPで、メイキングマスタリをランク1にしました。

ここまで来るとかなり使いやすいです。
DSiショップとつながらない!!
DSで一部のネットのサイトを見たり、SaGa2をしたり、脳年齢に落ち込んで(´・ω・`)
でも、DSiショップへアクセスしようとするとアクセス出来ないのです。
「エラーコード:290502 サーバーに接続することができませんでした(以下略)」
数日同じ状態が続いたのでニンテンドーのサポートに電話をしました。
お姉さんに言われたようにルーターを30分以上止めて再起動したりしましたが、ダメでした。
また日を開けて一回電話すると、今度は途中から事情通なお兄さんに変わってしまいました。
お兄さんに言われた通り、無線の通信速度も2M固定にして、IPアドレス固定も試しましたが、結局ダメでした。
ところが最後に電話で言われた通りに、某玩具売り場のDSステーション前でDSLLを出して
DSiショップにアクセスすると……
あっさり成功。
(大人なのに、DSステーション前でDSを開けるのは恥ずかしかった orz)
……ということは、自分の家のルーターの基本設定が何かおかしいのか。
それともラジオに原因不明のノイズがやたら入るような環境のせいか。
まあいずれにしても、DSLL本体の故障でないようです。
最後にふと思いついて、DSLLのMTUを下げることにしました。
細かいパケットを確実に送ればいいんじゃん?位の考えです。
ちなみにその時、事情通なお兄さんに言われたとおり
IPアドレス等は固定のまま。
…ということで設定は以下の様になりました。
--------------------------------------------------
・IPアドレスの設定
IPアドレス 192.168.011.010
サブネットマスク 255.255.255.000
ゲートウェイ 192.168.011.001
・DNSアドレスの設定
プライマリDNS 192.168.011.001
セカンダリDNS 000.000.000.000
↑の太字部分はルーターによって異なってくる部分。
・DS本体の MTU値
MTU 576に変更
・無線LANの速度
BUFFALO WZR-HP-G300NH の管理画面で変更
無線設定>拡張(11g)>Multicast Rate 『自動』へ戻す
--------------------------------------------
この設定でDSiショップにつながるようになっただけではなく、
ブラウザーを使う時に三回に一回ぐらい出ていた接続エラーも出なくなりました。
初めてダウンロードしたソフトは、ドクターマリオだったという訳です(´・ω・`)
でも、DSiショップへアクセスしようとするとアクセス出来ないのです。
「エラーコード:290502 サーバーに接続することができませんでした(以下略)」
数日同じ状態が続いたのでニンテンドーのサポートに電話をしました。
お姉さんに言われたようにルーターを30分以上止めて再起動したりしましたが、ダメでした。
また日を開けて一回電話すると、今度は途中から事情通なお兄さんに変わってしまいました。
お兄さんに言われた通り、無線の通信速度も2M固定にして、IPアドレス固定も試しましたが、結局ダメでした。
ところが最後に電話で言われた通りに、某玩具売り場のDSステーション前でDSLLを出して
DSiショップにアクセスすると……
あっさり成功。
(大人なのに、DSステーション前でDSを開けるのは恥ずかしかった orz)
……ということは、自分の家のルーターの基本設定が何かおかしいのか。
それともラジオに原因不明のノイズがやたら入るような環境のせいか。
まあいずれにしても、DSLL本体の故障でないようです。
最後にふと思いついて、DSLLのMTUを下げることにしました。
細かいパケットを確実に送ればいいんじゃん?位の考えです。
ちなみにその時、事情通なお兄さんに言われたとおり
IPアドレス等は固定のまま。
…ということで設定は以下の様になりました。
--------------------------------------------------
・IPアドレスの設定
IPアドレス 192.168.011.010
サブネットマスク 255.255.255.000
ゲートウェイ 192.168.011.001
・DNSアドレスの設定
プライマリDNS 192.168.011.001
セカンダリDNS 000.000.000.000
↑の太字部分はルーターによって異なってくる部分。
・DS本体の MTU値
MTU 576に変更
・無線LANの速度
BUFFALO WZR-HP-G300NH の管理画面で変更
無線設定>拡張(11g)>Multicast Rate 『自動』へ戻す
--------------------------------------------
この設定でDSiショップにつながるようになっただけではなく、
ブラウザーを使う時に三回に一回ぐらい出ていた接続エラーも出なくなりました。
初めてダウンロードしたソフトは、ドクターマリオだったという訳です(´・ω・`)
久しぶりに影に行きました。
テキトーなところでクラッグガウ退治を選択。

壁が近くにある時はミルハメでも良かったっぽいですね。
ガウ退治の途中で声を掛けてもらい別の影クエに行くことに。
メインキャラでタラに行きました。

『また別の錬金術師たち』

以前、同じ3人で行った時に比べて、かなり楽に回れるようになっていました。
今更火力が大幅に上がるような人達ではないと思うので、慣れが大きいんだと思いますが。
こんなに変わるもんなの?……とビックリしました。
■今日の凹さん
今週、4回もスキルアントレインカプセルを頂く機会に恵まれまして(?)
インベの中がカプカプして来ました。

最近、DSLLにドクターマリオをダウンロードしたせいか、
カプセルを見ていると敵に投げつけたくなって来ます。
テキトーなところでクラッグガウ退治を選択。

壁が近くにある時はミルハメでも良かったっぽいですね。
ガウ退治の途中で声を掛けてもらい別の影クエに行くことに。
メインキャラでタラに行きました。

『また別の錬金術師たち』

以前、同じ3人で行った時に比べて、かなり楽に回れるようになっていました。
今更火力が大幅に上がるような人達ではないと思うので、慣れが大きいんだと思いますが。
こんなに変わるもんなの?……とビックリしました。
■今日の凹さん
今週、4回もスキルアントレインカプセルを頂く機会に恵まれまして(?)
インベの中がカプカプして来ました。

最近、DSLLにドクターマリオをダウンロードしたせいか、
カプセルを見ていると敵に投げつけたくなって来ます。
イベント残念っ!~マナシールド6
子供手当の支給に国内居住要件がつくようです。
最近、一部のテレビでこの問題について放送されていたので、苦情もかなり届いたのではないかと推測されます。
まあ当然だと思います。
■放置状態だったジャイ
イベントのラビダンジョン内で累積300になりましたヽ(´ー`)ノ

このダンジョンは何回か行きましたが、当たりアイテムは出ませんでした(笑)
■マナシールド 6!
ボスによく行くサブキャラですが、木工に手を出したせいでAPを予想より使ってしまいまして(;´Д`)
マナシールドはランク7で、修練埋めもせずにいたのですが……。
数日前にサブキャラでサンドワームに行った時。
終わった後でマナシールドがあると死ななくていいとか言ってる人がいたのですが……。
(そういえば、このキャラもまたAPが貯まって来ているような……)
……ということで、修練をすることに!
今回は修練の場所を変えることにしました。
まずはアルビ通常にウサーウサー(?)と進入。

この後、白クモのいっぱい出る部屋でマナシールド使ったまま殴られて、
修練を6%まで埋めました。
次に、木工の修練でペットのインベに貯まっている薪をちょっとだけ使ってイカダに乗ることに。


ここで魔法を喰らうと一気に80%分の修練が埋まります。
後はゴブリンアーチャーの弓にわざと撃たれたりしていると、イカダの後半で修練が埋まりました。
ランク7から6への修練はこんな簡単だったのですね……。
とりあえずランク6に昇格。

17日の出社前にサブキャラでサンドワームに行きました。
さっそく、連邦のモビルスーツマナシールド ランク6の実力とやらを見せてもらうことにしました。

マナシールドに関して、結果は今ひとつでした。
メインに比べINTがかなり低い為、効きが悪いです。
マナの貯蔵量も少ない分かなり厳しいです。
メインキャラでマナシールドを使った時のようにサンドワームの攻撃に何度も耐えるということが出来ません><
INTも鍛えて行かねばと思いました。
最近、一部のテレビでこの問題について放送されていたので、苦情もかなり届いたのではないかと推測されます。
まあ当然だと思います。
■放置状態だったジャイ
イベントのラビダンジョン内で累積300になりましたヽ(´ー`)ノ

このダンジョンは何回か行きましたが、当たりアイテムは出ませんでした(笑)
■マナシールド 6!
ボスによく行くサブキャラですが、木工に手を出したせいでAPを予想より使ってしまいまして(;´Д`)
マナシールドはランク7で、修練埋めもせずにいたのですが……。
数日前にサブキャラでサンドワームに行った時。
終わった後でマナシールドがあると死ななくていいとか言ってる人がいたのですが……。
(そういえば、このキャラもまたAPが貯まって来ているような……)
……ということで、修練をすることに!
今回は修練の場所を変えることにしました。
まずはアルビ通常にウサーウサー(?)と進入。

この後、白クモのいっぱい出る部屋でマナシールド使ったまま殴られて、
修練を6%まで埋めました。
次に、木工の修練でペットのインベに貯まっている薪をちょっとだけ使ってイカダに乗ることに。


ここで魔法を喰らうと一気に80%分の修練が埋まります。
後はゴブリンアーチャーの弓にわざと撃たれたりしていると、イカダの後半で修練が埋まりました。
ランク7から6への修練はこんな簡単だったのですね……。
とりあえずランク6に昇格。

17日の出社前にサブキャラでサンドワームに行きました。
さっそく、

マナシールドに関して、結果は今ひとつでした。
メインに比べINTがかなり低い為、効きが悪いです。
マナの貯蔵量も少ない分かなり厳しいです。
メインキャラでマナシールドを使った時のようにサンドワームの攻撃に何度も耐えるということが出来ません><
INTも鍛えて行かねばと思いました。
忙しい日がつづきます
リアルが多忙の為。
IN時間が短いです><
アドバンス回収のみをしてゲーム終了の日々。
エリクサーとかインベで腐ってるのが当たり前になってきたし。
回収しないでお風呂入って、すぐ寝るとかある。
そうしないと眠くて仕事どころじゃなくなりますので…。
一応、リアル生活優先なのでゲームもガマンガマンです。
そんな状況でDSLLに入っているソフトで脳内年齢を計ってみました。
こういう時にやるもんじゃないですね……という年齢でした(´・ω・`)
DSはタッチペンでもっと上手く絵が描けるようになりたいなぁ……。
IN時間が短いです><
アドバンス回収のみをしてゲーム終了の日々。
エリクサーとかインベで腐ってるのが当たり前になってきたし。
回収しないでお風呂入って、すぐ寝るとかある。
そうしないと眠くて仕事どころじゃなくなりますので…。
一応、リアル生活優先なのでゲームもガマンガマンです。
そんな状況でDSLLに入っているソフトで脳内年齢を計ってみました。
こういう時にやるもんじゃないですね……という年齢でした(´・ω・`)
DSはタッチペンでもっと上手く絵が描けるようになりたいなぁ……。
ケース購入
■ここ数日のマビ
メインキャラでサンドワームに行ったり。
ネイドとプレドラに行った位です。
ほとんどSaGa2やってます。
■8号機用のケースを買って来た!
新マシン作成用にGMCのH-80とかいうケースを買って来ました。
ファンがあらかじめ4個ついてたので、それを考えると値段は納得の行く範囲でした。
バンドも撮らずに撮影(・ω・)

サイドパネルに25cmファン搭載。
どちらかというと、つい踊らされた人が買っちゃっうようなデザイン(ぁ

今後の予定としては、値下がり幅が大きいCPUとグラボは後回しにして、それ以外のパーツをちまちま揃えてゆく予定です。
メインキャラでサンドワームに行ったり。
ネイドとプレドラに行った位です。
ほとんどSaGa2やってます。
■8号機用のケースを買って来た!
新マシン作成用にGMCのH-80とかいうケースを買って来ました。
ファンがあらかじめ4個ついてたので、それを考えると値段は納得の行く範囲でした。
バンドも撮らずに撮影(・ω・)

サイドパネルに25cmファン搭載。
どちらかというと、つい踊らされた人が買っちゃっうようなデザイン(ぁ

今後の予定としては、値下がり幅が大きいCPUとグラボは後回しにして、それ以外のパーツをちまちま揃えてゆく予定です。
SaGa2開始
サガ2 秘宝伝説 GODDES OF DESTINY
を始めたのと、
リアルが忙しくなったのでマビノギのIN率が下がる予定です。
そんな訳でマビノギにあんまり課金したくない今日この頃のお話です。
■日曜日
災害用の屋外放送から初めて聞く警報音が流れていて目が覚めました。
慌ててテレビを見ると、日本全国に津波警報が出てるΣ(゜Д゜)
そして津波が来る時間帯に何をしていたかと言うと……
大きなゲーム屋にいました。
そして、夕方。
もらったばかりのSaGa2をプレイしていました。
最初のPTは人間、エスパー、ロボ、モンスターでした。この構成だとモンスターが物を持てないので不便すぎます。
人間、人間、エスパー、ロボの組み合わせで最初からやりなおしました(笑)
それにしても、序盤でPTに入るNPCのセンセイがエライ強い。
別れる前にもっとこき使っておけばよかったかも。
■月曜日
日中……。
12:01頃ログイン出来ました。
急いでメイズ平原へ行くと、プレインドラゴンが出ていました。
ファイナルヒットがもうちょっとで4回発動する位の戦闘時間でした。

夜……。
夜22時過ぎに帰宅。
チョコ味のシリアル50gに牛乳を掛けたのを食べてから、パソコンを起動。
約一時間後にレッドドラゴンが出るようなので鳥で移動。

最初のchは、あるお方とPTを組んで挑戦。
この後、レアアイテムが出るといいなあ……と期待していたのに。
いつものことながら、何も出ず><
■MOM
レアと言えば、先日ハードダンジョンに連れて行ってもらった時に出た帽子がMOMで売れていました。

売り上げが立つと下の表内にて即時反映されるようです。

この時、800NPの売値でも100NP以上の手数料をネクソン社が持って行きます。
自分としてはMOMの手数料は高いと思います。
初めての売り上げは、3月分のファンタジーライフクラブ購入の一部になりました。
リアルが忙しくなったのでマビノギのIN率が下がる予定です。
そんな訳でマビノギにあんまり課金したくない今日この頃のお話です。
■日曜日
災害用の屋外放送から初めて聞く警報音が流れていて目が覚めました。
慌ててテレビを見ると、日本全国に津波警報が出てるΣ(゜Д゜)
そして津波が来る時間帯に何をしていたかと言うと……
大きなゲーム屋にいました。
そして、夕方。
もらったばかりのSaGa2をプレイしていました。
最初のPTは人間、エスパー、ロボ、モンスターでした。この構成だとモンスターが物を持てないので不便すぎます。
人間、人間、エスパー、ロボの組み合わせで最初からやりなおしました(笑)
それにしても、序盤でPTに入るNPCのセンセイがエライ強い。
別れる前にもっとこき使っておけばよかったかも。
■月曜日
日中……。
12:01頃ログイン出来ました。
急いでメイズ平原へ行くと、プレインドラゴンが出ていました。
ファイナルヒットがもうちょっとで4回発動する位の戦闘時間でした。

夜……。
夜22時過ぎに帰宅。
チョコ味のシリアル50gに牛乳を掛けたのを食べてから、パソコンを起動。
約一時間後にレッドドラゴンが出るようなので鳥で移動。

最初のchは、あるお方とPTを組んで挑戦。

この後、レアアイテムが出るといいなあ……と期待していたのに。
いつものことながら、何も出ず><
■MOM
レアと言えば、先日ハードダンジョンに連れて行ってもらった時に出た帽子がMOMで売れていました。

売り上げが立つと下の表内にて即時反映されるようです。

この時、800NPの売値でも100NP以上の手数料をネクソン社が持って行きます。
自分としてはMOMの手数料は高いと思います。
初めての売り上げは、3月分のファンタジーライフクラブ購入の一部になりました。
| ホーム |