Carmine3
要するにヨロズネタブログ。
G11、とりあえずサブでやってます。
それはダンバートンの図書館の謎探し
……というか、図書カードを探すことから始まりました。

ニュースで話題の女性の写真でもありますが、
ブログの写真などで綺麗に見られる工夫として、顔の↑半分 ↓半分を隠すのが流行っているように思えます。
とりあえず、口元のしわを隠してパシャリ。

そして、影の王宮をああるアイテムを求めて探すが、何回影ミッションを再スタートしても、床が光ってない。
(そういうこともあるということでした)

で、一日おいた、金曜日に発見することが出来ました。
■エレメンタルマスター
はい、今更です><

中級魔法の修練などしながら露店を出していると、デザ鱗を2枚 X 2Mで売ることが出来ました。
弱体装備等を買う為に使った分を取り戻せました。
■かぼちゃ
ぱんだエルフでもカボチャもらいました。
いつもの人のサブキャラとも写真撮影。

よくみたら何種類もかぼちゃがあるのですね。
それはダンバートンの図書館の謎探し
……というか、図書カードを探すことから始まりました。

ニュースで話題の女性の写真でもありますが、
ブログの写真などで綺麗に見られる工夫として、顔の↑半分 ↓半分を隠すのが流行っているように思えます。
とりあえず、口元のしわを隠してパシャリ。

そして、影の王宮をああるアイテムを求めて探すが、何回影ミッションを再スタートしても、床が光ってない。
(そういうこともあるということでした)

で、一日おいた、金曜日に発見することが出来ました。
■エレメンタルマスター
はい、今更です><

中級魔法の修練などしながら露店を出していると、デザ鱗を2枚 X 2Mで売ることが出来ました。
弱体装備等を買う為に使った分を取り戻せました。
■かぼちゃ
ぱんだエルフでもカボチャもらいました。
いつもの人のサブキャラとも写真撮影。

よくみたら何種類もかぼちゃがあるのですね。
スポンサーサイト
マビノギG11突入で
昨夜、モリ、マリのデザドラの後。
深海鍋をもってカルー森に突入。

いつも通り「鎌」しか出ない(笑)
■G11アップデート
ログインした途端に容赦なく貼られるレッテル。
同時につけられる点数。

なんとなく高得点プレイヤー=リアルダメ人間のような気がしてなりませぬ。
今後はペット買うのを控えようと素直に思った。
昨夜、郵便でショウレイさんからとてもありがたいポーション類を頂いたもりっこつづさん。
彼にはどんなレッテルが貼られるのか……。
ん?

モリアンは50匹もペットいないよ……。
どうやら全サーバー合計のペット数で、レッテルが貼られるようです。
■イベント
イメンマハのオバケをスケッチするクエストがあったので、人間サブでやってみました。
まずは、ダンバートンの書店のアイラに話を聞きに行き。
次は夜のイメンマハで、
酒屋入り口、レストラン、場内、公演場、中央の広場の順で回ると、イベントアイテムが貰えます。
ハロウィンのカボチャ帽子でした。また銀行が圧迫されます(;´Д`)
ホントはアカウント内の全キャラでやりたいところですが、
ウルラ側の大陸移動地点をわざとティルコネイルにしているキャラはパスします(´・ω・`)
深海鍋をもってカルー森に突入。

いつも通り「鎌」しか出ない(笑)
■G11アップデート
ログインした途端に容赦なく貼られるレッテル。
同時につけられる点数。

なんとなく高得点プレイヤー=リアルダメ人間のような気がしてなりませぬ。
今後はペット買うのを控えようと素直に思った。
昨夜、郵便でショウレイさんからとてもありがたいポーション類を頂いたもりっこつづさん。
彼にはどんなレッテルが貼られるのか……。
ん?

モリアンは50匹もペットいないよ……。
どうやら全サーバー合計のペット数で、レッテルが貼られるようです。
■イベント
イメンマハのオバケをスケッチするクエストがあったので、人間サブでやってみました。
まずは、ダンバートンの書店のアイラに話を聞きに行き。
次は夜のイメンマハで、
酒屋入り口、レストラン、場内、公演場、中央の広場の順で回ると、イベントアイテムが貰えます。
ハロウィンのカボチャ帽子でした。また銀行が圧迫されます(;´Д`)
ホントはアカウント内の全キャラでやりたいところですが、
ウルラ側の大陸移動地点をわざとティルコネイルにしているキャラはパスします(´・ω・`)
■ここ数日の流れを……。
火曜は、マビでは7chの巨大ワニで人がほとんどいなくて。
ワニ用のジャイで常にタゲがくるタイマン勝負の恐怖をまた味わっいました;;
後はモリっこつづさんがFHランクAになった位です。
今日はマリー6ch,後は直前まで満員になりにくい穴場的なモリ2chのデザドラ等にサブで参加しました。
(というか、メインでモリに行くことは出来ないようだ!!)
個人的には土曜から水曜まで狩りすぎ。
ご存じの通りボスを頑張りつづけると引退の元です。ほどほどに行きます。
しばらく、バイハ5のノーマルモード(キーボード操作)とPSPの「ようこそ ひつじ村」とかにも専念します。
■パソコン設定について。
自分のパソ(ウインドウズXP)での設定をちょっとだけ。
えっと……、巨大生物戦が出る前に、それなりに動くようにパソコン設定を変えている方が多いと思います。
一応、自分の場合、今日現在は下の表の設定にするのがベターなのです。

↑を説明すると緑の文字はマビノギクライアントの環境設定で。
青の文字はマビノギの動作に関するウインドウズ上での設定です。
マルチタスクの切り替え待ち時間がXPの場合、デフォルトで15msです。
これを強制的に1msしか待たない状態にすることを、表ではONとしています。
尚、1msにするには、MSNメッセンジャーか、ウインドウズメディアプレイヤー、
もしくは同等の効果を持つソフトを起動させていることが必要です。
後、自分の場合。
1ms化をせずプロセス優先度だけ上げると、
影ミッション開始時。キャラクター選択時。大陸移動時等。
画面の切り替え時の表示速度が遅くなります。
でも、両方変えることで、標準よりもキビッとするみたいです。
火曜は、マビでは7chの巨大ワニで人がほとんどいなくて。
ワニ用のジャイで常にタゲがくるタイマン勝負の恐怖をまた味わっいました;;
後はモリっこつづさんがFHランクAになった位です。
今日はマリー6ch,後は直前まで満員になりにくい穴場的なモリ2chのデザドラ等にサブで参加しました。
(というか、メインでモリに行くことは出来ないようだ!!)
個人的には土曜から水曜まで狩りすぎ。
ご存じの通りボスを頑張りつづけると引退の元です。ほどほどに行きます。
しばらく、バイハ5のノーマルモード(キーボード操作)とPSPの「ようこそ ひつじ村」とかにも専念します。
■パソコン設定について。
自分のパソ(ウインドウズXP)での設定をちょっとだけ。
えっと……、巨大生物戦が出る前に、それなりに動くようにパソコン設定を変えている方が多いと思います。
一応、自分の場合、今日現在は下の表の設定にするのがベターなのです。

↑を説明すると緑の文字はマビノギクライアントの環境設定で。
青の文字はマビノギの動作に関するウインドウズ上での設定です。
マルチタスクの切り替え待ち時間がXPの場合、デフォルトで15msです。
これを強制的に1msしか待たない状態にすることを、表ではONとしています。
尚、1msにするには、MSNメッセンジャーか、ウインドウズメディアプレイヤー、
もしくは同等の効果を持つソフトを起動させていることが必要です。
後、自分の場合。
1ms化をせずプロセス優先度だけ上げると、
影ミッション開始時。キャラクター選択時。大陸移動時等。
画面の切り替え時の表示速度が遅くなります。
でも、両方変えることで、標準よりもキビッとするみたいです。
月曜です
レッドドラゴンで待っていると、月と水だけインする、なんて言っておられる方もいたり。
気持ちはよくわかります。
みんなでわいわいドタバタしてるのを見られるのも楽しみの一つです。
■ゾンビ~
ポフォール退治2は、なかなか疲れるし、物資も結構使ってしまうので連日連投は大変。
でも、修練とかお金貯めたりしないとね!
とゆことで、彼らのやり方上級と高級をテキトーに回っています。

ひょっとして、倒れている兵士のお金をこっそり貯めるのが、彼らのやり方?
■レッドドラゴン
レッドドラゴンに関しては、数ヶ月前から手が震えているわけでもないのに上手く動けません。
とりあえず今日はマリーの6chでやって見ましたが、やっぱりボロボロでした。
なんか不完全燃焼でした。
……ということでモリアンでリベンジすることに。
マリーではCPUクロックを3.5Ghz付近には上げてなかったのですが、この際上げました。

CPU:3499Mhz
メモリ:1473Mhzです。
さらに、マビクライアントの環境設定内の項目とペットAIをもう一回見直しました。
そして、22:51過ぎのモリアン戦に挑みました。
モリアン1chはいつもの如く満員になっちゃったので、2chでトライ。
2chでは、中盤からやたらとレッドドラゴンが突進を連発してました。
後、ホバリング回数もやたら多い。
エルフなら恐らくかなり弓が発射しづらい状況。
一方、自分もファイナルヒットが二回つぶされたりしたひどい状態。
ただ、自分の位置取りのコントロールはさっきまでと違いいい感じです。
間違いなく環境設定の効果ですが……。(←大事ですね)
おかげで探検18になりました。

その次に行ったch
またしても突進の嵐。

散々でした(;´Д`)
気持ちはよくわかります。
みんなでわいわいドタバタしてるのを見られるのも楽しみの一つです。
■ゾンビ~
ポフォール退治2は、なかなか疲れるし、物資も結構使ってしまうので連日連投は大変。
でも、修練とかお金貯めたりしないとね!
とゆことで、彼らのやり方上級と高級をテキトーに回っています。

ひょっとして、倒れている兵士のお金をこっそり貯めるのが、彼らのやり方?
■レッドドラゴン
レッドドラゴンに関しては、数ヶ月前から手が震えているわけでもないのに上手く動けません。
とりあえず今日はマリーの6chでやって見ましたが、やっぱりボロボロでした。
なんか不完全燃焼でした。
……ということでモリアンでリベンジすることに。
マリーではCPUクロックを3.5Ghz付近には上げてなかったのですが、この際上げました。

CPU:3499Mhz
メモリ:1473Mhzです。
さらに、マビクライアントの環境設定内の項目とペットAIをもう一回見直しました。
そして、22:51過ぎのモリアン戦に挑みました。
モリアン1chはいつもの如く満員になっちゃったので、2chでトライ。
2chでは、中盤からやたらとレッドドラゴンが突進を連発してました。
後、ホバリング回数もやたら多い。
エルフなら恐らくかなり弓が発射しづらい状況。
一方、自分もファイナルヒットが二回つぶされたりしたひどい状態。
ただ、自分の位置取りのコントロールはさっきまでと違いいい感じです。
間違いなく環境設定の効果ですが……。(←大事ですね)
おかげで探検18になりました。

その次に行ったch
またしても突進の嵐。

散々でした(;´Д`)
考えちゃうようだ!
何日か前、人を誘うほどの強さでもないダンジョンに通ってました。
ロンガ砂漠トパーズの矢ダンジョン。
ラスボスは変形すると都庁になるという都市伝説を持つゴーレム(ウソツケー!)

でも、期待していたお宝は出ずじまい。
ブラッドハーブをドロップとか……泣けます。
後、日曜はいろいろラグっぽかった。
サンドワームで叩き放題があったり、
プレインドラゴン出現のテロップが流れてもなかなか出なかったり。
とりあえず探しまくっている↓

■メイズ遺跡、考えるだけなら無料なので考えてみた。
昨夜、自分のマビノギのスクリーンショットフォルダの中の画像を見たら……。
メイズ遺跡の動きを追えたので線で引いてみた。

【画像の説明】
・数字
間違ってなければ。
3週間前 = 3
2週間前 = 2
先週 = 1
の順で移動し、今日は0の位置。
・枠
大きな枠は遺跡が出現することが出来る基本エリア(制限域)
その中で出現(移動)出来ない場所があって(ユーザーからは見えない制限域)
カイピ峡谷などの平地以外の部分は枠内でも出現出来ないエリアです。
ただ、ネクソンなので、出現禁止エリアは「リアス海岸ばりに細かく設定されている」というよりは、
ある程度大まかに、直線的に決められていると考えるのが合理的です。
・移動方向を読む
水平方向の移動→
たまたま内部的には一定量動いていたという考え方も出来るけど、
ユーザーからは見えない「出現禁止エリア」に引っかかる。
その為に移動幅が読めない
北方向への移動→ 現在は等間隔に北上
特にランダム要素が無ければ、強気に読んでまたちょっと北上?
じゃあ来週は……。
紫のエリアに出るとか?
結局、動いてみないとわからないですよねーー。
ロンガ砂漠トパーズの矢ダンジョン。
ラスボスは変形すると都庁になるという都市伝説を持つゴーレム(ウソツケー!)

でも、期待していたお宝は出ずじまい。
ブラッドハーブをドロップとか……泣けます。
後、日曜はいろいろラグっぽかった。
サンドワームで叩き放題があったり、
プレインドラゴン出現のテロップが流れてもなかなか出なかったり。
とりあえず探しまくっている↓

■メイズ遺跡、考えるだけなら無料なので考えてみた。
昨夜、自分のマビノギのスクリーンショットフォルダの中の画像を見たら……。
メイズ遺跡の動きを追えたので線で引いてみた。

【画像の説明】
・数字
間違ってなければ。
3週間前 = 3
2週間前 = 2
先週 = 1
の順で移動し、今日は0の位置。
・枠
大きな枠は遺跡が出現することが出来る基本エリア(制限域)
その中で出現(移動)出来ない場所があって(ユーザーからは見えない制限域)
カイピ峡谷などの平地以外の部分は枠内でも出現出来ないエリアです。
ただ、ネクソンなので、出現禁止エリアは「リアス海岸ばりに細かく設定されている」というよりは、
ある程度大まかに、直線的に決められていると考えるのが合理的です。
・移動方向を読む
水平方向の移動→
たまたま内部的には一定量動いていたという考え方も出来るけど、
ユーザーからは見えない「出現禁止エリア」に引っかかる。
その為に移動幅が読めない
北方向への移動→ 現在は等間隔に北上
特にランダム要素が無ければ、強気に読んでまたちょっと北上?
じゃあ来週は……。
紫のエリアに出るとか?
結局、動いてみないとわからないですよねーー。
オリオン座流星群
昨日は仕事だった為、デザートドラゴン戦には間に合わず。
ちなみに、その時刻はオリオン座流星群が見られる時間でした。
自分も23時頃に空を見ていました。
短い時間でしたが、それでも普通の星ぐらいの明るさの流れ星が見えました。
■マビ
月曜に、カウンターアタックの残りの修練を埋めてランク1にしました。

影ミッションでもソロの時にはかなり役に立ってます。
影で、ソロ、高級、安定、短時間で終わるのはコリブ渓谷でサークルに敵を放り込んだりするヤツ。

問題はラスボス。
毒蛇を特攻させて、遠隔蘇生の出来る羽根で敵が毒に侵されるまで攻撃。
それから攻撃。
焦ると、ライフドレイン後に意味不明な一撃を喰らってやられます(´・ω・`)

後、イン時間が遅いので弓修練モードのいつもの人と「ポフォールコマンダー退治2」に行きました。

二人で安定するかしないかは、ペットの活躍次第かも(・ω・`)
結局、魔物を出したら、黒マングース用のAIを入れた犬でそれぞれ敵を釘付けにして、
(犬が死んだら他のペットと入れ替え)
その間に、各プレイヤーはなるべく早く敵をつぶしてゆく。
この時、プレイヤー同士が少し離れていることも重要で。
距離を取って戦っていないと、Aさんが喰らった攻撃をBさんも巻き添えで喰らうこともあったり。
結局、ポーション使用量が増えたり……。
正直、よくあります orz
ちなみに、その時刻はオリオン座流星群が見られる時間でした。
自分も23時頃に空を見ていました。
短い時間でしたが、それでも普通の星ぐらいの明るさの流れ星が見えました。
■マビ
月曜に、カウンターアタックの残りの修練を埋めてランク1にしました。

影ミッションでもソロの時にはかなり役に立ってます。
影で、ソロ、高級、安定、短時間で終わるのはコリブ渓谷でサークルに敵を放り込んだりするヤツ。

問題はラスボス。
毒蛇を特攻させて、遠隔蘇生の出来る羽根で敵が毒に侵されるまで攻撃。
それから攻撃。
焦ると、ライフドレイン後に意味不明な一撃を喰らってやられます(´・ω・`)

後、イン時間が遅いので弓修練モードのいつもの人と「ポフォールコマンダー退治2」に行きました。

二人で安定するかしないかは、ペットの活躍次第かも(・ω・`)
結局、魔物を出したら、黒マングース用のAIを入れた犬でそれぞれ敵を釘付けにして、
(犬が死んだら他のペットと入れ替え)
その間に、各プレイヤーはなるべく早く敵をつぶしてゆく。
この時、プレイヤー同士が少し離れていることも重要で。
距離を取って戦っていないと、Aさんが喰らった攻撃をBさんも巻き添えで喰らうこともあったり。
結局、ポーション使用量が増えたり……。
正直、よくあります orz
サブのファイナルヒット上げはAPがキツイ
昨夜は、人間のサブキャラのAPが溜って来たのでマリー、モリアンともにファイナルヒットを上げました。
ちなみに各キャラともに戦闘力が低いので、修練は黒マングースで間に合います。
まずはマリー。最近デザートドラゴンに行くようになりました人間サブです。
今更ですが、ファイナルヒットランク3にしました。

瞬間移動距離が増加と書かれていますが、ランク1までは実際は伸びないような……。
ランク3だと、プレインドラゴンの突進距離にはやや及びません。
突進方向に吹き飛ばされない場合。
スキル使用で追いかけようとすれば、
ちょっと歩いてから → スキルで瞬間移動 → そのまま攻撃となります。
次がモリアン。
転生した時はDでした。
瞬間移動しなくてもいいだろうという距離でした。

さすがにBになると、瞬間移動が便利になります。
ただ、それよりも、最初の頃よりも時間が何秒か延びていることが嬉しいです。
でも、まだまだ先は長いです><
ちなみに各キャラともに戦闘力が低いので、修練は黒マングースで間に合います。
まずはマリー。最近デザートドラゴンに行くようになりました人間サブです。
今更ですが、ファイナルヒットランク3にしました。

瞬間移動距離が増加と書かれていますが、ランク1までは実際は伸びないような……。
ランク3だと、プレインドラゴンの突進距離にはやや及びません。
突進方向に吹き飛ばされない場合。
スキル使用で追いかけようとすれば、
ちょっと歩いてから → スキルで瞬間移動 → そのまま攻撃となります。
次がモリアン。
転生した時はDでした。
瞬間移動しなくてもいいだろうという距離でした。

さすがにBになると、瞬間移動が便利になります。
ただ、それよりも、最初の頃よりも時間が何秒か延びていることが嬉しいです。
でも、まだまだ先は長いです><
メインにつづソード
■インフルエンザワクチン、接種は一人一回。
死亡者数で見ると、自殺する人を食い止める為の政策も重視し。
そこには数十倍の力を注ぐべきだと思いますが……。
だからといってインフルエンザ対策を軽視して欲しくないですよね。
でも、今日の段階では、『ワクチンは1回きりで、しかも成功率は75%なのに有料』
どこかのゲームのエンチャントみたいな成功率に、お金は掛けたくない。
これこそ国費でやれないのかと思う。
■乱暴エンチャント
毎週のようにカリス靴を売ったり、副収入があったり。
とにかく影を回っている間にお金が増えたのだけど。
欲しいものって強いて言っても大理石鎧ぐらいしか無いです。
ただし、それも今慌てて欲しいとも思ってないです。。
そんな昨夜、露店で割とよさげなものを発見。購入しました。
それに貼ろうと思って未抽出品を探していると、1chダンバを何度も見ているうちに売られてた。
ちょっと高かったけど、今日はどのchでも売ってなかったので迷わず購入しました。
さっそく燃やすことに。

失敗したら、手持ちの乱暴クレイモアも燃やす覚悟でやります。
(出てーーー!!)と燃やすと。
結果は……

成功!!!!
なんか、クジとしてはかなりエキサイテングですね(;´Д`)
だが……、
問題はそれが失敗せずに貼れるかどうか。
おおっ怖っ……。
でも、容赦なくトライ。

サクセース!!ヽ(´ー`)ノ

リッチ ランボーです!
アタックランクを下げてるので、発動してない効果もありますが……。
ううっ、なんか妙に嬉しい。
だが……、
さらなる大問題は、
ニッカが失敗せずに直せるかどうか。

ニッカ! ナイスワーク!!
それにしても、ちとせおぅさんのリッチESの記事の影響を受けたとはいえ。
こんな浪費で3.5Mとか使っちゃっていいのか自分。(←予定外)
また稼ぐには、異国装備を脱いで地道に頑張る位でないといけません。
銀行の預金が無くなると弱って死んでしまいますし(えー
なので、しばらくは異国着ない方向で、

もちろん、マリ、モリ共に戦闘スキルを育てているサブキャラは今まで通りのボススキー。
他で溜ったストレスを発散するには巨大生物が一番です(´ー`)b
死亡者数で見ると、自殺する人を食い止める為の政策も重視し。
そこには数十倍の力を注ぐべきだと思いますが……。
だからといってインフルエンザ対策を軽視して欲しくないですよね。
でも、今日の段階では、『ワクチンは1回きりで、しかも成功率は75%なのに有料』
どこかのゲームのエンチャントみたいな成功率に、お金は掛けたくない。
これこそ国費でやれないのかと思う。
■乱暴エンチャント
毎週のようにカリス靴を売ったり、副収入があったり。
とにかく影を回っている間にお金が増えたのだけど。
欲しいものって強いて言っても大理石鎧ぐらいしか無いです。
ただし、それも今慌てて欲しいとも思ってないです。。
そんな昨夜、露店で割とよさげなものを発見。購入しました。
それに貼ろうと思って未抽出品を探していると、1chダンバを何度も見ているうちに売られてた。
ちょっと高かったけど、今日はどのchでも売ってなかったので迷わず購入しました。
さっそく燃やすことに。

失敗したら、手持ちの乱暴クレイモアも燃やす覚悟でやります。
(出てーーー!!)と燃やすと。
結果は……

成功!!!!
なんか、クジとしてはかなりエキサイテングですね(;´Д`)
だが……、
問題はそれが失敗せずに貼れるかどうか。
おおっ怖っ……。
でも、容赦なくトライ。

サクセース!!ヽ(´ー`)ノ

リッチ ランボーです!
アタックランクを下げてるので、発動してない効果もありますが……。
ううっ、なんか妙に嬉しい。
だが……、
さらなる大問題は、
ニッカが失敗せずに直せるかどうか。

ニッカ! ナイスワーク!!
それにしても、ちとせおぅさんのリッチESの記事の影響を受けたとはいえ。
こんな浪費で3.5Mとか使っちゃっていいのか自分。(←予定外)
また稼ぐには、異国装備を脱いで地道に頑張る位でないといけません。
銀行の預金が無くなると弱って死んでしまいますし(えー
なので、しばらくは異国着ない方向で、

もちろん、マリ、モリ共に戦闘スキルを育てているサブキャラは今まで通りのボススキー。
他で溜ったストレスを発散するには巨大生物が一番です(´ー`)b
デザドラ&影ミッション『ボフォールコマンダー退治2』
マビに向いているのは、真面目で何事に置いてもトップを目指す人。
ではなく。
自分のペースでやって、過程を重視する人だと思う今日この頃。
■今週のデザートドラゴン
PT組んで参加。
事前に、角ツチブタを結構何匹も退治したことが原因なのか。
討伐経験値キャンプペナルティを受けました 凹rz

デザートドラゴンの一戦目が終わったらささっとメインにチェンジ。
今週は服だけでした。
でも、充分ですヽ(´ー`)ノ

■影ミッション『ボフォールコマンダー退治2(上級)』
ヤバイですね。
意外と面白いヽ(´ー`)b

最初ソロでやりました。、
マナシールドとナオサポがあればテキトーにやってもなんとかなる。
後は影最大の欠点である時間制限がないのがとてもいいですね。
なんと言ってもいいのはドロップアイテム。
それで調子に乗って三人で行き始めると……。
二日で自分は6周しましたが、みんなと合わせて合計16個目の前で開いた宝箱の中の一つが古代ESでした。
(自分ではありませんよ)
結晶が出る確率が高いので、古代ESが出てビックリしました。
■転生
デザートドラゴン戦の数時間後にサブを転生させました。

転生直後のレベルの上がりやすさを利用して、ヘビースタンダーをランクアップ。
■カリス靴の型紙も残りわずか!
一時は1本半あった型紙もいよいよ残り二回。
しかも作りかけのものに関しても成功率的にもう出来なそう。
手持ちのものをいつ売るかと思って掲示板を見ると……。
今、マリーの相場が90万?!!
今日の夕方。耐久15の物二点を90万で売りに出しました。
数分で85万に値段を下げると……。

一個はFLさんでしたので値段をもうちょい下げましたが、買っていただきました♪
とにかく10分で二つ売れたことにビックリです。
ではなく。
自分のペースでやって、過程を重視する人だと思う今日この頃。
■今週のデザートドラゴン
PT組んで参加。
事前に、角ツチブタを結構何匹も退治したことが原因なのか。
討伐経験値キャンプペナルティを受けました 凹rz

デザートドラゴンの一戦目が終わったらささっとメインにチェンジ。
今週は服だけでした。
でも、充分ですヽ(´ー`)ノ

■影ミッション『ボフォールコマンダー退治2(上級)』
ヤバイですね。
意外と面白いヽ(´ー`)b

最初ソロでやりました。、
マナシールドとナオサポがあればテキトーにやってもなんとかなる。
後は影最大の欠点である時間制限がないのがとてもいいですね。
なんと言ってもいいのはドロップアイテム。
それで調子に乗って三人で行き始めると……。
二日で自分は6周しましたが、みんなと合わせて合計16個目の前で開いた宝箱の中の一つが古代ESでした。
(自分ではありませんよ)
結晶が出る確率が高いので、古代ESが出てビックリしました。
■転生
デザートドラゴン戦の数時間後にサブを転生させました。

転生直後のレベルの上がりやすさを利用して、ヘビースタンダーをランクアップ。
■カリス靴の型紙も残りわずか!
一時は1本半あった型紙もいよいよ残り二回。
しかも作りかけのものに関しても成功率的にもう出来なそう。
手持ちのものをいつ売るかと思って掲示板を見ると……。
今、マリーの相場が90万?!!
今日の夕方。耐久15の物二点を90万で売りに出しました。
数分で85万に値段を下げると……。

一個はFLさんでしたので値段をもうちょい下げましたが、買っていただきました♪
とにかく10分で二つ売れたことにビックリです。
今頃ディフェンス1
夕方、バイオ5をクリアしたので……と言ってもアマチュアですが。
レッドドラゴンに落ち着いて参加出来ました。
これだけ祝日があっても、今のパソコンの設定にしてからは、初めての祝日レッドドラゴンかも。
まずはモリアン。

人によっては死とか引退ととなり合わせです。
その後、メインでだらだら遊んでました。
生産日なので靴を1個作だけって。

後は、余ってるAPを使いずっと上げてなかったディフェンスを、ランク1に。

そのまま、レッドドラゴンも参加。
ところが問題発生。
ファイナルヒット中から、変な某立ち状態が始まりました。
長い時間、まともに動かなかったです。
「悪い設定」ということなので、そういうのは直せばいいのです。
さっそく修正しましたので、来週からは動いてくれると思いますが……(´・ω・`)
まあ平均ダメージは変身で稼げた(=貢献した?)と思うので、よしとします(´ー`)b
レッドドラゴンに落ち着いて参加出来ました。
これだけ祝日があっても、今のパソコンの設定にしてからは、初めての祝日レッドドラゴンかも。
まずはモリアン。

人によっては死とか引退ととなり合わせです。
その後、メインでだらだら遊んでました。
生産日なので靴を1個作だけって。

後は、余ってるAPを使いずっと上げてなかったディフェンスを、ランク1に。

そのまま、レッドドラゴンも参加。
ところが問題発生。
ファイナルヒット中から、変な某立ち状態が始まりました。
長い時間、まともに動かなかったです。
「悪い設定」ということなので、そういうのは直せばいいのです。
さっそく修正しましたので、来週からは動いてくれると思いますが……(´・ω・`)
まあ平均ダメージは変身で稼げた(=貢献した?)と思うので、よしとします(´ー`)b
モリでファイナルヒット修得
日本は財政赤字なのだから、
子供手当は、刑事事件を起こすような子供(の親)にはあげなくていいだろう。
…と、ゲーム中にもそんなことを考えてしまう今日この頃。
■ファイナルヒット取得へ
ログインしてダンバの露店を見る限り、今のところモリアンサーバーは平気そうだ。
ということで、フレンドの方に手助け借りようかなぁ……と思いましたが、
日曜の為かこの時点では誰もいない。
(一人でやるかなぁ)
ソロでメイズ平原遺跡を侵攻することにしました。
ところが、侵攻に向け火力不足を補う為に「一発で熊を倒した」にタイトルを変更しようとしたら。
初歩的なタイトルなのにもってないヽ(´ー`)ノ
慌てて取りにいきました。

すぐに遺跡に突入しましたが。

この一回目。
以前とあるお方よりいただいたグラディウスを装備してみました。
攻撃力は高くて良かったのですが、負傷率減少効果が裏目に。
負傷しないので「倒せずに透明化→ライフが完全に復活」のエンドレスでした。
考えた結果。弓スキルも育てるか?ということで一旦撤収しました。
一旦、全キャラのアドバンス回収をして。
さらに、レンジとマグショを残りのAPほとんど使ってランクを上げて。
再突入!!
遠くから負傷効果の高い弓で……、
狙い撃つぜ!(ガンダム00のロックオン風で)

ロックオンばりに射程ぎりぎりの遠距離射撃。
見える人には、モリつづさんと矢がGN粒子で光っているのが見えている筈です。
当然、自分には何も見えていませんが
冗談は置いておいて、
負傷効果を考えないと倒せない位火力が弱いと、このダンジョンは厳しいですね。
弱すぎて、進行中にレンジがCになる程でした(;´Д`)

尚、接近戦にはダンバで買った「荒い激しいメイス」を使用しました。
透明化の後に復活する敵のライフの最大値対策です。
「負傷率 10 追加」効果により確実に減らすのが狙いです。
ボスはペットミサイルで戦うことにしました。
でも、やはり最後は面倒になり、変身して肉弾戦でした。

二刀流の本当の意味完了。

この後、すぐに転生。
もらったAPで…、

モリアンでもファイナルヒットを覚えました(´ー`)ノ
子供手当は、刑事事件を起こすような子供(の親)にはあげなくていいだろう。
…と、ゲーム中にもそんなことを考えてしまう今日この頃。
■ファイナルヒット取得へ
ログインしてダンバの露店を見る限り、今のところモリアンサーバーは平気そうだ。
ということで、フレンドの方に手助け借りようかなぁ……と思いましたが、
日曜の為かこの時点では誰もいない。
(一人でやるかなぁ)
ソロでメイズ平原遺跡を侵攻することにしました。
ところが、侵攻に向け火力不足を補う為に「一発で熊を倒した」にタイトルを変更しようとしたら。
初歩的なタイトルなのにもってないヽ(´ー`)ノ
慌てて取りにいきました。

すぐに遺跡に突入しましたが。

この一回目。
以前とあるお方よりいただいたグラディウスを装備してみました。
攻撃力は高くて良かったのですが、負傷率減少効果が裏目に。
負傷しないので「倒せずに透明化→ライフが完全に復活」のエンドレスでした。
考えた結果。弓スキルも育てるか?ということで一旦撤収しました。
一旦、全キャラのアドバンス回収をして。
さらに、レンジとマグショを残りのAPほとんど使ってランクを上げて。
再突入!!
遠くから負傷効果の高い弓で……、
狙い撃つぜ!(ガンダム00のロックオン風で)

ロックオンばりに射程ぎりぎりの遠距離射撃。
見える人には、モリつづさんと矢がGN粒子で光っているのが見えている筈です。
当然、自分には何も見えていませんが
冗談は置いておいて、
負傷効果を考えないと倒せない位火力が弱いと、このダンジョンは厳しいですね。
弱すぎて、進行中にレンジがCになる程でした(;´Д`)

尚、接近戦にはダンバで買った「荒い激しいメイス」を使用しました。
透明化の後に復活する敵のライフの最大値対策です。
「負傷率 10 追加」効果により確実に減らすのが狙いです。
ボスはペットミサイルで戦うことにしました。
でも、やはり最後は面倒になり、変身して肉弾戦でした。

二刀流の本当の意味完了。

この後、すぐに転生。
もらったAPで…、

モリアンでもファイナルヒットを覚えました(´ー`)ノ
バイハ5 チャプター5終わった
このステージ。
ウェスカーは倒せるらしいんですが。
自分はひーーーと逃げまどってばかりで時間切れを待つ形になりました。
ウェスカーが通路にいて、なおかつこちらに気がついてない時なら、背中からマグナムでダメージを与えられるのですが。
あまり改造してないマグナムでは火力足りないのでしょうか?
何発か当てた程度では倒せませんでした。
■マビ
またモリアンでアイテムロストが発生したようですね(しかも二回?)
こんなのはセーブデータを読み込み直せばいいとかいう問題ではないですから、ある意味バイオ5より恐ろしいです。
マリーではちょっとボス戦行きましたが、モリアンではアドバンスを回収して終了しました。
対策としては、高額装備は変更前に、とりあえず露店を見る。
ここで固まったら、異常事態ですので、装備変更せずにクライアントを落として強制ログアウト。
確かに巻き戻るけど、高額装備は無事……という方法もありますが。
それでは遊んでいても、なんだかイヤな感じなのです。
ウェスカーは倒せるらしいんですが。
自分はひーーーと逃げまどってばかりで時間切れを待つ形になりました。
ウェスカーが通路にいて、なおかつこちらに気がついてない時なら、背中からマグナムでダメージを与えられるのですが。
あまり改造してないマグナムでは火力足りないのでしょうか?
何発か当てた程度では倒せませんでした。
■マビ
またモリアンでアイテムロストが発生したようですね(しかも二回?)
こんなのはセーブデータを読み込み直せばいいとかいう問題ではないですから、ある意味バイオ5より恐ろしいです。
マリーではちょっとボス戦行きましたが、モリアンではアドバンスを回収して終了しました。
対策としては、高額装備は変更前に、とりあえず露店を見る。
ここで固まったら、異常事態ですので、装備変更せずにクライアントを落として強制ログアウト。
確かに巻き戻るけど、高額装備は無事……という方法もありますが。
それでは遊んでいても、なんだかイヤな感じなのです。
デザートドラゴン→二刀流クエ
バイオハザード5のWASD移動に慣れると、
マビでの鳥でのWASD&RV使いが超下手になります;;
マビで「前進」は「スペースキー」ですよね。
バイオ5は「W」または「Shift+W」で前進なのです。
鳥で前に進もうとして、「Shift+W」を押してしまうと、前に進まないどころかその場で「上昇」してしまうのです;;
おかげでX-BOX360のウインドウズ用ジョイパッドを買う覚悟が出来ました。
■水曜はデザドラの日
まずはモリアン。
2chで参加、デザドラは途中でハメられたのかなんなのか動かなくなってました。
完全に自動戦闘で叩き放題でした。
あーなっちゃうとヘビースタンダーの影響を受けないエルフが有利です。

(マリーのエルフの方々も)来ればチャンスだったのになぁ……とか思ってしまいます。
次にマリー。
今回は五分ぐらい前に8chに移動しようとしたら落ちたのでとても焦りました。
1分前に6chには入れたので良かったです。入ったら重かった(´~`)
それにしても1.6.7.8ch満員とか凄いですね。
まずは一戦目終了、探検レベル25☆
今回は戦闘時のまま……、
つまり、画面を引いてないスクリーンショット。

なんだかんだでこの4週間でマリー4連続含めて計5☆でして……もう限界です。
ここで、これからフィニッシュを狙おうと思っている方の為に、コツを書くと。
フィニッシュのコツは……
↓
『Finish▼』が出たら速攻でトドメを差す。
特に前半で終わるチャンネルでは重要です。
前半のchで狙う場合は、沢山のchを回ることを楽しみにしている方が大勢いること。
また、多少なりとも焦っていることを、決して忘れてはいかんです。
もちろん私も焦ってます。
(戦闘技術とかは、他のプレイヤーさん達がブログなどで書いているのをイロイロ探すのが一番いいと思ってます。
このブログはそーいう難しいことはパスなのです)
■木曜のモリアン
帰宅後、シャワーを浴びてからIN。
モリアンでエルフで遊んでいると……、
デッドマンES三本が売られているのを発見。
いそいそと購入。

さっさと貼ってしまいました。
と、念願の雷雨到来。
慌てて発見しにいったのが光る二刀流戦士の像。

尚、放置の証「老いた」もしっかり持っています。
スケッチした紙をニッカに渡して、

これでメイズの二刀流ダンジョンに行けますヽ(´ー`)ノ
平日はバイオ5で限界なので、休日にのんびりやるつもりです。
--------------------------
▼なんにせよコイツがないとやっぱりキツイ;;
マビでの鳥でのWASD&RV使いが超下手になります;;
マビで「前進」は「スペースキー」ですよね。
バイオ5は「W」または「Shift+W」で前進なのです。
鳥で前に進もうとして、「Shift+W」を押してしまうと、前に進まないどころかその場で「上昇」してしまうのです;;
おかげでX-BOX360のウインドウズ用ジョイパッドを買う覚悟が出来ました。
■水曜はデザドラの日
まずはモリアン。
2chで参加、デザドラは途中でハメられたのかなんなのか動かなくなってました。
完全に自動戦闘で叩き放題でした。
あーなっちゃうとヘビースタンダーの影響を受けないエルフが有利です。

(マリーのエルフの方々も)来ればチャンスだったのになぁ……とか思ってしまいます。
次にマリー。
今回は五分ぐらい前に8chに移動しようとしたら落ちたのでとても焦りました。
1分前に6chには入れたので良かったです。入ったら重かった(´~`)
それにしても1.6.7.8ch満員とか凄いですね。
まずは一戦目終了、探検レベル25☆
今回は戦闘時のまま……、
つまり、画面を引いてないスクリーンショット。

なんだかんだでこの4週間でマリー4連続含めて計5☆でして……もう限界です。
ここで、これからフィニッシュを狙おうと思っている方の為に、コツを書くと。
フィニッシュのコツは……
↓
『Finish▼』が出たら速攻でトドメを差す。
特に前半で終わるチャンネルでは重要です。
前半のchで狙う場合は、沢山のchを回ることを楽しみにしている方が大勢いること。
また、多少なりとも焦っていることを、決して忘れてはいかんです。
もちろん私も焦ってます。
(戦闘技術とかは、他のプレイヤーさん達がブログなどで書いているのをイロイロ探すのが一番いいと思ってます。
このブログはそーいう難しいことはパスなのです)
■木曜のモリアン
帰宅後、シャワーを浴びてからIN。
モリアンでエルフで遊んでいると……、
デッドマンES三本が売られているのを発見。
いそいそと購入。

さっさと貼ってしまいました。
と、念願の雷雨到来。
慌てて発見しにいったのが光る二刀流戦士の像。

尚、放置の証「老いた」もしっかり持っています。
スケッチした紙をニッカに渡して、

これでメイズの二刀流ダンジョンに行けますヽ(´ー`)ノ
平日はバイオ5で限界なので、休日にのんびりやるつもりです。
--------------------------
▼なんにせよコイツがないとやっぱりキツイ;;
月曜日はレッドドラゴンとカルー森(?)
日曜にマリーのエルフの弓を改造しました。

ちょっとは使いやすくなったかもしれません。
そして、モリアンでも放置していたエルフを鍛えました。

レンジランク5を達成。これでAP使い切りました!
照準速度に実用性が出てくるランク。
ほとんどの敵で連射が安定してきたか、と思えてくるのはこの付近ですよね?
■月曜のマビ
モリアンで聞き込みしたら5chで情報があったので、ブログに時間を上げていました。
(←すぐに不要になったので、しばらくしてから消しました)
マリーよりモリアンの方が早く出るということで、モリアンでボーっと待機。

アイテム狙いで1ch。
1chなんかはファイナルヒット運要素が絶対に絡んでくる筈なのでフィニッシュとか無理です。
(モリつづは)なにしろ、未だにファイナルヒットを持ってないのです。
レッドドラゴンが終わってからは、ファイナルヒットのクエストも少し進行することに。
やっとカルー森遺跡ダンジョンへ潜入しました。
そういえば、半神化すれば半神化による遺跡自動発見のスキルが発動しますよね。
ですが、カルー森なんかは移動時の発見が出来ないそうです。
つまりタイトルは取得出来ないそうです。
なんかガッカリです(´・ω・`)
・ラスボス、ゴブリンソードマン。

ゴブリンなのかマン(人)なのかをはっきりしてもらいたい名前です。
でも、マビだとプレイヤーに結構そういう名前の人いますよね。
「○○なのか、それとも●●なのか? どっちなんすか?」とツッコミたくなるようなネーミング。
キライじゃないですが(笑
お宝に珍しくラッキーアイテムが!

■マリーのレッドドラゴン
サブキャラで、久しぶりに6chに参加。
ちとせおぅさんが見える所で待ってる間、
特にやることがない……。
マビノギ起動しながらバイオ5はさすがに無理なので……
いや、Q9550でも買ってクロックアップしていたらバイオ5をしていたと思いますが。
時間つぶしに、
お絵かきチャットで絵を描いていました。
それにしても、このお絵かき機能。
グレースケール(黒系三色と白)なのが不便です><
どうしようもなく悪用もされそうですが、128色のpng形式なら、もっと遊べたのにね。
そして出来た絵↓(フリー素材とします~)

良かったらダウンロードして、あなたのキャラの顔を描き込んだり、
「ココラビ」の文字をセリフに変えたりして、ゲーム内で「送信」とかしちゃってみませんか?
( ただし、くれぐれも悪用は厳禁デス>< )
※使い方
0.→クリックで画像をダウンロードする。
1.ファイル名を、「091006temporary.png」→「temporary.png」にする。
2.マビノギフォルダ内にある、お絵描きチャットの絵が入ってるフォルダに置く。
3.クライアントから呼び出して編集とかイロイロやってみる。
さあて、今日もバイオ5やるぞー。

ちょっとは使いやすくなったかもしれません。
そして、モリアンでも放置していたエルフを鍛えました。

レンジランク5を達成。これでAP使い切りました!
照準速度に実用性が出てくるランク。
ほとんどの敵で連射が安定してきたか、と思えてくるのはこの付近ですよね?
■月曜のマビ
モリアンで聞き込みしたら5chで情報があったので、ブログに時間を上げていました。
(←すぐに不要になったので、しばらくしてから消しました)
マリーよりモリアンの方が早く出るということで、モリアンでボーっと待機。

アイテム狙いで1ch。
1chなんかはファイナルヒット運要素が絶対に絡んでくる筈なのでフィニッシュとか無理です。
(モリつづは)なにしろ、未だにファイナルヒットを持ってないのです。
レッドドラゴンが終わってからは、ファイナルヒットのクエストも少し進行することに。
やっとカルー森遺跡ダンジョンへ潜入しました。
そういえば、半神化すれば半神化による遺跡自動発見のスキルが発動しますよね。
ですが、カルー森なんかは移動時の発見が出来ないそうです。
つまりタイトルは取得出来ないそうです。
なんかガッカリです(´・ω・`)
・ラスボス、ゴブリンソードマン。

ゴブリンなのかマン(人)なのかをはっきりしてもらいたい名前です。
でも、マビだとプレイヤーに結構そういう名前の人いますよね。
「○○なのか、それとも●●なのか? どっちなんすか?」とツッコミたくなるようなネーミング。
キライじゃないですが(笑
お宝に珍しくラッキーアイテムが!

■マリーのレッドドラゴン
サブキャラで、久しぶりに6chに参加。
ちとせおぅさんが見える所で待ってる間、
特にやることがない……。
マビノギ起動しながらバイオ5はさすがに無理なので……
いや、Q9550でも買ってクロックアップしていたらバイオ5をしていたと思いますが。
時間つぶしに、
お絵かきチャットで絵を描いていました。
それにしても、このお絵かき機能。
グレースケール(黒系三色と白)なのが不便です><
どうしようもなく悪用もされそうですが、128色のpng形式なら、もっと遊べたのにね。
そして出来た絵↓(フリー素材とします~)

良かったらダウンロードして、あなたのキャラの顔を描き込んだり、
「ココラビ」の文字をセリフに変えたりして、ゲーム内で「送信」とかしちゃってみませんか?
( ただし、くれぐれも悪用は厳禁デス>< )
※使い方
0.→クリックで画像をダウンロードする。
1.ファイル名を、「091006temporary.png」→「temporary.png」にする。
2.マビノギフォルダ内にある、お絵描きチャットの絵が入ってるフォルダに置く。
3.クライアントから呼び出して編集とかイロイロやってみる。
さあて、今日もバイオ5やるぞー。
バイオハザード 5 始めました
■バイオハザード 5
相変わらず、「うぁっ!」「やばっ!」「わぁっ!」等とビビリながらプレイしてます。
序盤ですけど、結構面白いです♪
ただ問題もあって、E8500で、ベンチマークだと「非常に快適」と太鼓判が出たので買ったのですが、
実際には設定を少し下げても「非常に快適」とはいえないです。
ゲーム中は確かに快適ですが、途中のムービーシーンが問題なのです。
画面に対して音がかなり遅れるのです。
後は、ATOK環境のせいか、時おりエラー音が連続で出ます。
具体的には、WASDとEキー等を押すたびに出るのです。
こういった症状は都度、エンターキーやESC押すと直ることがありますが困ったものです。
画面の設定をもう少し下げて、
後は、MS-IMEに直して続きを遊ぶつもりです。
相変わらず、「うぁっ!」「やばっ!」「わぁっ!」等とビビリながらプレイしてます。
序盤ですけど、結構面白いです♪
ただ問題もあって、E8500で、ベンチマークだと「非常に快適」と太鼓判が出たので買ったのですが、
実際には設定を少し下げても「非常に快適」とはいえないです。
ゲーム中は確かに快適ですが、途中のムービーシーンが問題なのです。
画面に対して音がかなり遅れるのです。
後は、ATOK環境のせいか、時おりエラー音が連続で出ます。
具体的には、WASDとEキー等を押すたびに出るのです。
こういった症状は都度、エンターキーやESC押すと直ることがありますが困ったものです。
画面の設定をもう少し下げて、
後は、MS-IMEに直して続きを遊ぶつもりです。
約束の(U´Д`)ワンコと
待ちにまった土曜日がやって来た。
そう、バリダンジョンの奥から、あの世へ行ける日です。
アレクシーナ前からスタート。
行く前になんとなくいつもの会話。

「……本格的な冒険の始まりなの」
こここまでの冒険は本格的じゃないって言ってるのと大して変わりません。
そして約束の犬とバリダンジョンへ突入。

通行証で入るのは短いダンジョンなので、馬と行くと早くゴール出来ます。

その勢いであの世へ。
バインドクエスト消化の為に、ゾンビへミル。

アルベイダンジョン突入。
やられてザザーと後退。

ゴール地点で決断をせまられます。
ダークナイトかホワイトナイトか。
もちろんダークナイトです。

パラディンの時のスキルがそのまま引き継がれました。
後、コントロール オブ ダークネスも追加されました。

そう、バリダンジョンの奥から、あの世へ行ける日です。
アレクシーナ前からスタート。
行く前になんとなくいつもの会話。

「……本格的な冒険の始まりなの」
こここまでの冒険は本格的じゃないって言ってるのと大して変わりません。
そして約束の犬とバリダンジョンへ突入。

通行証で入るのは短いダンジョンなので、馬と行くと早くゴール出来ます。

その勢いであの世へ。
バインドクエスト消化の為に、ゾンビへミル。

アルベイダンジョン突入。
やられてザザーと後退。

ゴール地点で決断をせまられます。
ダークナイトかホワイトナイトか。
もちろんダークナイトです。

パラディンの時のスキルがそのまま引き継がれました。
後、コントロール オブ ダークネスも追加されました。

マグナムショットあげ
おととい。やっとこさエルフのマグナムショットがランク5になりましたヽ(´ー`)ノ
一気にダメが大幅上昇の400%へとアップするラッキーゾーンです。

ちょっとだけ強くなった気がしました。
昨日はメンテの日でしたので、仕事が午後からなのにマビは出来ず。
夜帰宅してから、集めておいたクモの糸でシルクを作りました。
なんか歩溜まりが悪かったです。
出来たのは安いシルクばかりで、高級シルクは思ったより出来ませんでした。
後は、イフリートに行き、初めて生命のESを貰い。
その後は、弓の熟練上げ。
熊相手に弓スキルの練習。

クマは強さ的には問題ないのですが……仕損じた時が問題。
クマダッシュしてくると照準は間に合っても、弓がスカると間に合わない。
めちゃくちゃ強いのに、動きがエライ遅い敵とかいないかなぁ……。
(食虫植物以外で)
一気にダメが大幅上昇の400%へとアップするラッキーゾーンです。

ちょっとだけ強くなった気がしました。
昨日はメンテの日でしたので、仕事が午後からなのにマビは出来ず。
夜帰宅してから、集めておいたクモの糸でシルクを作りました。
なんか歩溜まりが悪かったです。
出来たのは安いシルクばかりで、高級シルクは思ったより出来ませんでした。
後は、イフリートに行き、初めて生命のESを貰い。
その後は、弓の熟練上げ。
熊相手に弓スキルの練習。

クマは強さ的には問題ないのですが……仕損じた時が問題。
クマダッシュしてくると照準は間に合っても、弓がスカると間に合わない。
めちゃくちゃ強いのに、動きがエライ遅い敵とかいないかなぁ……。
(食虫植物以外で)
14時までメンテ(´・ω・) & エルフでプレドラ
■エルフでプレドラ
そういえば、プレドラ戦にエルフで参加してみました。
マシンをパワーアップしただけでなく、ウインドウズ側をいろいろいじっているおかげか知りませんが、レンジ詰まりがいつの間にか減っていたのですね。
だから、「試しに」という感じ。
【感想です】
確かに、ちょっと慣れると、人間で必死に動きを読んで攻撃するよりは、エルフで接射した方が簡単に早くなります。
でも、他の方と張り合えるレベルとなると話は別。
自分の場合、位置取りが甘いことをはじめとしてイロイロ原因があるんだと思いますが、一部のZ戦士様達のような速度は全然出ないです。
今はへなちょこもいいところなので、もうちょっとは速くなるでしょう。
これは研究しながら頑張ることにします。
もちろん、クライアント上での行動や表示に影響を与えるようなツール、ソフト類。
また、ペット入れ替えを支援するツールも、キーボードメーカー純正のキーボードマクロも含めて、いままで同様「一切無し」です。
そういえば、プレドラ戦にエルフで参加してみました。
マシンをパワーアップしただけでなく、ウインドウズ側をいろいろいじっているおかげか知りませんが、レンジ詰まりがいつの間にか減っていたのですね。
だから、「試しに」という感じ。
【感想です】
確かに、ちょっと慣れると、人間で必死に動きを読んで攻撃するよりは、エルフで接射した方が簡単に早くなります。
でも、他の方と張り合えるレベルとなると話は別。
自分の場合、位置取りが甘いことをはじめとしてイロイロ原因があるんだと思いますが、一部のZ戦士様達のような速度は全然出ないです。
今はへなちょこもいいところなので、もうちょっとは速くなるでしょう。
これは研究しながら頑張ることにします。
もちろん、クライアント上での行動や表示に影響を与えるようなツール、ソフト類。
また、ペット入れ替えを支援するツールも、キーボードメーカー純正のキーボードマクロも含めて、いままで同様「一切無し」です。
仮面ライダーW 見てる? &火~水曜のマビ
■行くぜ、フィリップ!
突然ですが、仮面ライダーWはHDD録画で見ています。
「二人で一人のライダー」」はなかなか面白いです。
後は、「行くぜ、フィリップ!」がくせになります(笑)
●火曜日のマビ
■ジャイのクエ消化
「クエ進行の為にロンガ砂漠ダンジョンに入る為に持っている矢」がインベ内でジャマになってます(汗
手が空いている(?)いつもの人に手伝ってもらって、お互いになんかいろいろな修練も兼ねつつ短時間で終わらせることに。

おかげさまでウインドミルランクがレベル6になりました♪
(…次にやることは?)
サブキャラでロンガ砂漠地下へ行くことにしました。

エライ過疎ってますが、画面外に他のプレイヤーさんが数名いらっしゃいます。
思ったのは、マナと火力を確保しないと速攻でソロ討伐とかは無理だなということ。
■マリーでにゃんこ購入

安いんだもん(´・ω・`)
この子には細かいものを持たせるつもりです。
後、モリアン用にカンガルーネズミカードも購入しました。
●水曜日のこと
■仮面サブキャラW(ダブル)
マリーのデザドラはPT組んでサブでいくことにしました。
ですが、PTを組んだ方もろとも6ch満員で入れず。
あきらめて上手くいけば早く終わりそうな7chへ。
7chではPTに入っていた人もガンガン攻撃していたみたいです。
そのおかげもあったのか意外と早く終了。

もちろん、いいアイテムは出ず。
めげずに次のchへれっつごー。
『攻撃出来ません』

虹色の光とか結構な迫力です。
が、この直後のドロップアイテムに迫力がなさすぎます(涙
結局、マリーではモンゴ旅行服が最高でした。
次にモリアンへ遠征。
1chで昨日買ったネズミと一緒に修行していると、ディフェンスランクが昇級可能になりました。
基本防御を上げれば少しは有利になります。
迷わずランクアップします!

こんなことをしているうちにデザドラの時間になりました。
1chのカイピ峡谷で待機していましたが、アイテムロスト事件の際の再起動のために、
1chでは時間になってもデザートドラゴンが出現しなかったのです。
この時、すでに2chは満員でしたので、慌てて3chへ移動。
すると……。
デザートドラゴンは遠くの方でガギンガキンと殴られまくって……突進までしていました。
かなりの遅刻です。
あまりに出遅れると、なんだかとても損をした気分になるものです。
でも、こうやって損した分は思い切り攻撃してスッキリするのが基本
…の筈が、ビックリして終了。

ちなみに、ドロップアイテムはライフポーション50でした。
とりあえず、次のchへ。
上空から降下するデザートドラゴンを激写してみました。
よくみたら尻尾がすごく長い(びっくり)
本音を言うと、修行が楽になるので大理石鎧がとても欲しいのです。
まあ、そんなに甘くないということで、結局モリアンでも高価なアイテムは一個も出ずに終了しました。
今更ですが、マリーもモリアンも図面が捨てまくられてました。
どうみても図面過剰だと思います。
もうちょっと図面の出現率を下げて欲しいです(´・ω・`)
突然ですが、仮面ライダーWはHDD録画で見ています。
「二人で一人のライダー」」はなかなか面白いです。
後は、「行くぜ、フィリップ!」がくせになります(笑)
●火曜日のマビ
■ジャイのクエ消化
「クエ進行の為にロンガ砂漠ダンジョンに入る為に持っている矢」がインベ内でジャマになってます(汗
手が空いている(?)いつもの人に手伝ってもらって、お互いになんかいろいろな修練も兼ねつつ短時間で終わらせることに。

おかげさまでウインドミルランクがレベル6になりました♪
(…次にやることは?)
サブキャラでロンガ砂漠地下へ行くことにしました。

エライ過疎ってますが、画面外に他のプレイヤーさんが数名いらっしゃいます。
思ったのは、マナと火力を確保しないと速攻でソロ討伐とかは無理だなということ。
■マリーでにゃんこ購入

安いんだもん(´・ω・`)
この子には細かいものを持たせるつもりです。
後、モリアン用にカンガルーネズミカードも購入しました。
●水曜日のこと
■仮面サブキャラW(ダブル)
マリーのデザドラはPT組んでサブでいくことにしました。
ですが、PTを組んだ方もろとも6ch満員で入れず。
あきらめて上手くいけば早く終わりそうな7chへ。
7chではPTに入っていた人もガンガン攻撃していたみたいです。
そのおかげもあったのか意外と早く終了。

もちろん、いいアイテムは出ず。
めげずに次のchへれっつごー。
『攻撃出来ません』

虹色の光とか結構な迫力です。
が、この直後のドロップアイテムに迫力がなさすぎます(涙
結局、マリーではモンゴ旅行服が最高でした。
次にモリアンへ遠征。
1chで昨日買ったネズミと一緒に修行していると、ディフェンスランクが昇級可能になりました。
基本防御を上げれば少しは有利になります。
迷わずランクアップします!

こんなことをしているうちにデザドラの時間になりました。
1chのカイピ峡谷で待機していましたが、アイテムロスト事件の際の再起動のために、
1chでは時間になってもデザートドラゴンが出現しなかったのです。
この時、すでに2chは満員でしたので、慌てて3chへ移動。
すると……。
デザートドラゴンは遠くの方でガギンガキンと殴られまくって……突進までしていました。
かなりの遅刻です。
あまりに出遅れると、なんだかとても損をした気分になるものです。
でも、こうやって損した分は思い切り攻撃してスッキリするのが基本
…の筈が、ビックリして終了。

ちなみに、ドロップアイテムはライフポーション50でした。
とりあえず、次のchへ。
上空から降下するデザートドラゴンを激写してみました。

よくみたら尻尾がすごく長い(びっくり)
本音を言うと、修行が楽になるので大理石鎧がとても欲しいのです。
まあ、そんなに甘くないということで、結局モリアンでも高価なアイテムは一個も出ずに終了しました。
今更ですが、マリーもモリアンも図面が捨てまくられてました。
どうみても図面過剰だと思います。
もうちょっと図面の出現率を下げて欲しいです(´・ω・`)
| ホーム |