fc2ブログ

【イベント】スイカ終了

 今週は、仕事の都合で午前中にもちょっとマビってました。

 昨日は、火曜の再起動後ということもありサンドワームの一斉沸きに行って来ました。
 最初はメインで参加しました。
 その後、リアルで食事していた為、次に予想される一斉出現時間帯直前までには昇級クエをダッシュで終わらせようとしましたが……、

 やっぱりどうやっても間に合いそうもない><

 やむを得ず、サブ(人間女)にCCし、3人で8chにワームが出るのを待っていました。

 ちなみに、自分はまだ該当するキャラがいないのですが、
メンテ後に転生しておけば、仕様変更の為に昇級クエをやらずに済んだっぽいです。


 ↓8chのサンドワームでゲット出来たAPを足して、マナシールドをAにしました。  
090729ss1.jpg


 そして、スイカイベント最後の回に参加。
090729ss2.jpg
 カキ氷は、途中で結構使ったせいか40個ぐらいしか貯まりませんでしたが、
いつもの人は150個ぐらい貯めたらしい(・ω・;)
 

 みなさんはどれぐらい集めましたか?
スポンサーサイト



G10 そして……

■臨時メンテ
 
 マリーの2chで出ていたレッドドラゴンの出現予定時間。変わってしまいます。

■サブのG10進行

 いよいよラストスパートへ。
 終わりが近いせいか中ボスが結構出てきます。
 中ボスの『マタ』も登場。

090727ss1.jpg
 マタ=股間?(´・ω・) 
 そう思ってしまうのは、わたしだけでは無い筈です!(キリッ!
  

 マタを倒したり、とにかくクエを進めると結構な経験値が入ります。
転生したばかりですから、APがどんどん溜りますヽ(´ー`)ノ 
 
090727ss2.jpg
 おかげでファイナルヒットをランク5に上げることが出来ました(必要なAP 40)

 ただ、ここまででナオサポを使い切ってしまったので、しばらくはオヤスミです。

 メインに戻り、ブレイズスキルの修練に。
090727ss3.jpg
 このスキルはゼロ距離で発射しないといけないのが不便だし、APもバカ食いするみたいです。

 
 後は、エルフでスイカイベントへ行き、カキ氷を拾い集めたり。



 そんなこんなで時間をつぶして、ナオサポもなんとか復活したところでクエを続行。

 『クルクレの心臓』関係クエも終わり 

 いよいよラストバトル!
090727ss11.jpg

 ラストの戦闘は、オルゴール使用 → ライフドレイン(半身化習得)
 → 死んだふり → ペットのスマッシュ X 沢山
090727ss12.jpg
 どう考えても倒したのはペット達です。

 一応、G10は終了。
半神化スキルも覚えることが出来ましたb 
 

 
  
■おまけ
 
 新たなクエもやってみました。
 090727ss4.jpg

 ↓このセリフでバグがあるから月曜定例のメンテをしたのでしょうか。
090727ss6.jpg
 今のところ公式もメンテなので何も確認出来ませんが。

 公式は、ファッションショー関連のことでメンテなのかもしれませんが……。


 それにしても掲示板ぐらいみさせて欲しい(´・ω・`)

キャンバス実装

 マンモスで「おつかれさま」を入力しようとした時、
初めて画面下に変なアイコンが出来ているのに気がつきました。

 そう、23日に、手書きメッセージを描くためのキャンバスが実装され。
このアイコンはそれを呼び出すアイコンだったのですが……。

 さっそく、「ささやき」でりゅあさんへ送ったり。


 保存した絵を、後で呼び出して編集することも出来ました。

090724ss2.jpg
 正直、絵は苦手(´・ω・`)


■amazonでインテルのCPU core2 Q9650やE8500の特徴を見る
 

 商品サイズ  1 X 1 X 1cm (ぉ

 注文した場合には、大人の事情で通常の大きさのものが届くと思いますので問題ないかと。

■レインキャステイング

 月曜からレッドドラゴンとか、どうなんでしょ?

 物心ついた人達が、週の始めからウワーっと楽しく遊ぶなんて……、


 とてもいいことですヽ(´ー`)ノ



■レッドドラゴン

 自分、始まる一時間ちょっと前に、リアルで30分ぐらい寝ておりました。
 なんとか起きて、寝起きのボーっとした頭でログインしましたが。
 その時すでに、6chが満員で入れませんでした。

今週は、8chから回ることにしました。


090721ss11.jpg
  この後のchではイベントアイテムのカキ氷が役に立ちました。

  

 それにしてもレッドドラゴンは、デザドラと比べるとNPC売りでちょっとしたお小遣いになるアイテムが出ないと思いませんか?


 こーいうのは、みんなで要望出したら変わるの出ろうか……(  ・ω・)


■G10の続き~。

 メイズ平原遺跡のRPは、急遽、手伝ってくれる方が出来たので無事終わりました。
次は土曜にならないと進められないみたいです。

 そう言えば、コウサイと話をした時に、レインキャステイングを覚えました。
 090720ss2.jpg

グラボ

 ちょっと日記を更新しておりませんでした。
それにしても、梅雨が明けてから暑いです。

 つい先日。
 新しいGPUに交換しています。
090717ss6.jpg
 通常のものでメモリクロックが1000Mhzのヤツもあるそうですが、自分のは1100Mhzでした。(ほっ
ちなみに最近売ってる省エネタイプだと1000Mhz

 すしおんど……じゃなくGPUの温度。
 マビにただインしている時とインしてない時の温度は、ほとんど変わりません。
58度が60度になる位です。
 巨大ボス戦の間、温度がどうなっているかはわかりません><
090717ss1.jpg
 少し軽くなったというカンジでしたが、月曜のレッドドラゴンは設定を詰めすぎて、何回か動きが悪くなるシーンも。

 
 その翌日は、PCの中をチェック。
 RaderSyncも使いました。
 自分のパソコンの中のパーツの最新ドライバ類を、各メーカーのサイトから探して、必要なら落としてくれるソフトです。
090715ss1.jpg
 
 そして色々いじっているうちに水曜日。
 
 満員の6chでデザドラを待っていると、いつのまにか音が出てないことに気がつきました。
 ですが、いっぱい回ってアイテムを拾う為にも6chからは出たくないのでそのまま続行。
 
090715ss2.jpg
  原因は、オーディオデバイスが「なし」になっていたからですが……。
 誰かがミルをしても全然わからない状態でちょっと困ってました。

 今までならガクツキそうな負荷が高そうな場面に関しては、グラボを換えた効果が出ていたように感じました。


■サブでG10 

 巨大ボスにあまり行かないようにして、ゆっくり進行しています。

[ BOSS 兵士のゾンビ ]と戦ったり……、
090717ss3.jpg

 おっと、ミッションクリアでレベル50!
090717ss4.jpg

 G10ですが、なんかイラストがテキトーに描かれているように思いました。
 右下の方とか、ペンでうにゃうにゃと白い線が描かれてたりしていて、面白いです。
090717ss5.jpg


■「マビノギ テストサーバー」が来週で終了
 
 メインマシン>
 プレイする限りは、テストサーバーで重くなったとか感じなかったです。
ボス戦も今まで通り楽しめそうです。

 サブマシン>
 出てるだけで部屋が暑くるしくなるので、他の部屋にしまっています。


 というか、


 パソコンって熱いよねー(´~`);
 

G9終わりで……

■|д゜)日蝕

 7月22日に日蝕が見られるそうです。
 国立天文台 2009年7月22日に起こる日食の概要
 色つきの下敷きを重ねて、とかススガラスを作って……とか、実はダメみたい。
赤外線他により網膜が損傷するそうです。
 
 ヴィクセンのブログ
 のコメを見ると実際に売っている日食グラスは、JIS T8141 で遮光度番号 13を満たす性能で。
可視光線では遮光度番号15~16の性能があるそうです。

 つまり、観察に向いているとされているフィルターの性能は、可視光線で遮光度番号15~16ということです。

 ここだけの話、私レベルになると可視光線しか見えないので、遮光度番号 15のものを手に入れればいいわけです。


 そんな時、ホームセンターで遮光度番号 8 2枚入りが売ってた訳ですが……。
 ↓
090711sst.jpg
 これを重ねた場合の性能がどうなるかというと。

 『重ねた時には番号同士を足して、そこから1引いた数字が性能になる』らしいです。

 ということは…、

 8 + 8 - 1 = 15


 ジサカーなら、このプレートでいいじゃん。
 

 例えば……。
 
 いい年した大人達が、ガンダムのお面の目の部分にこの板をハメて、
横一列に並んで、ボーっと空を見上げて日食を見てたっていい。

 
 私はお面とかしませんが……。 
 
 
■G9終わったり。

 アンドラスRP
090711ss1.jpg
 ラグのお陰でスルーできる敵はスルー出来ました。
それでも、途中でレベルがあがる位長い。
 そこまで長くしなくても・・・。

 リーダーがデモを見てます。
090711ss2.jpg
 ウサミミもデモを見ています。

 
 錬金術師ESをもらったので、CCして貼る時。
 連続で行ったサンドワームの為か、土曜日の加齢の為か、
APが溜っていたのでエンチャをAにしました。
090711ss3.jpg
 次は2年後の昇級を目指します>< 

 
090711ss4.jpg
 手に何を持っているんだ。

G9とか

 昨日は、おかげさまで、G9をちょこっと進めることが出来ました。
090709ss2.jpg
「その生意気な態度…」

 金色の鎧の人に言われたくない>< 


■影で使う毒の為に、ヘビから毒を採取することに。

 ここで必要なのはマナポーション。
 ヘビにマナポ50を飲ませるのももったいないので、メイズ平原の東端にいる森トカゲで集めることにしました。
090709ss1.jpg
 最近教わったのですが、意外とマナポーション30(か10)を落とすのです。
 プレドラまでの間の時間を使って手っ取り早くマナポーションを集めるならこれで充分。


■新しいマザーの通信設定

 今までと同じフリーソフトを使っても、設定が上手く反映されないので困っていました。
いろいろいじっているうちに、今日になってやっと以前通りの設定にすることが出来るようになって、一安心。

サブキャラ防御戦

■タルティーン防御戦とか。

 クエを中断中のサブキャラでしたが、日曜日にりゅあさん達のご協力もあり、タルティーン防御戦などの連戦を達成することが出来ました。
 続きはまた後日ということで、進めるのが楽しみです。


■レッドドラゴンは……

 キア中級の前に、羊毛、糸集めをしたいということで待っている間に恒例のレッドドラゴンの聞き込みをしました。(22:30~22:50の間)
 マリー 1-11chまでさっきまでは情報なし
 
 
 週明けから仕事が午後から夜中なのです。参加出来そうもないです。
イレギュラー的に早く終われば、そのまま帰れるので、その流れに期待。

 
■キャンプファイア
 
 いつもの人に、発掘品の木の板をもらう。
           
           ↓

 それをアレクシーナへのワイロにすることで昇級可能に。
090705ss1.jpg
 おいおい、自分何も努力してないじゃんか……(汗


■海浜幕張にあったの?

 パソコンショップのTWOTOPがあったなんて、知らなかったです。
いつからあったのだろう?と思いつつ、行ってみましたヽ(´ー`)ノ
  
 一万円しないような安いパーツなら、アキバまでの電車代を考えるとここで買ってもいいと思うけど。
 アキバって雰囲気を楽しみたいからアキバに行くって部分もありますよね。

 そういう時は、やっぱりアキバに行っちゃうよねぇ~?

イベントは冷静に評価

 服は、買うつもりなかったけど。
090702usafuku.jpg
 デザイン的には、しま◎らで売ってそうだ……。
 


うさだんごをじっとみてみた

 帰宅してメンテナンス情報を見たら、実装されていた。

 敷物もかわいいけど。
それだけじゃなく、アレが欲しい。

 そう……。
090702usa.jpg
 
 以上でした。 
ブログ内検索
【グーグル検索】
Google
リンク

個人ブログ様~
【Friend】
こよみ2文(瀬無様)

【mabinogiプレイヤーブログ様】
ぴぃのマビ日記(ぴぃ様)
まびにゃ(ミケ様)
ぽえっとの葉っぱたち(ぽえっと様)
おやつの時間(おやつ様)
りりす様の放浪日記(りりす様)
マビノギ+?の話(jyojyo様)
I'm  blessed to have in my life.(亜美子様)
Red Life(コカ様)
Dream Knight's(椿屋様)
小さな小さなすずのお部屋(らぶらーちぇ様)
まったりマビマビ(たってぃ様)
ぱんだちゃんのおへや(ぱんだちゃん様)
あぬわんらせと(星野小海様)
WebPlaza ArchNetz(エル様)
ちとせ製麺所(ちとせ様)
chocomint(cocue (こきゅ)様)

まーびーのま@マビノギ(まーびー様)
(尚、当ブログはリンクフリーです)
 ブログランキング形だけ参加中↓ いろいろなマビブログが見つかりますヨー
MMORPG
Catch The Sky 地球SOS
大航海時代 Online
R.O.H.A.N:ロハン
みんなでバトル
トキメキファンタジー ラテール
ウルティマオンライン
覇拳伝
信長の野望 Online
AIRA ONLINE
クイズ!ピコッと学園
ニアディアオンライン
REDSTONE
巨商伝
眠らない大陸クロノス
Wonderland ONLINE
Catch The Sky 地球SOS
■ 【MMORPG カーレース】
Level-R

【ゲームメーカー】
CAVE
アルファシステム
Key
Circus
オーガスト
戯画
ういんどみる
CAPCOM
FROM SOFTWARE(NOUTEN)
コーエー
SQUARE ENIX
【ネトゲ関連】
プレイヤービレッジ
マビノギ検索エンジン マビ!さーち
オンラインゲームレビュー@批評局


ネトゲブックマーク
マビノギ電波塔
【その他のマビ情報】
4Gamer.net
マビノギ韓国公式
マビノギ中国公式
マビノギ台湾公式


【同人ソフト】
上海アリス幻樂団


【PCパーツ メーカー】
nVidia
GIGABYTE
ELSA

このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック